レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ保管

    ホイールは、納品時にコーティングしてもらいました。タイヤを洗い小石を除いた後、保管に適したワックスを塗り込みました。 PACKEXEハンディラップで色移り防止と気休め程度の劣化防止 タイヤバックに入れて、フェルトでホイールの傷防止 ちょっとフェルトの大きさが小さかったかな。 接地するバー部分にクッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月18日 22:05 malon.Xさん
  • 微漏れ対応(完結!)

    やりました。 ようやくエア漏れが完全に解消しました。 2日放置してエア漏れ0です。 長かった😓💦 これでようやく次のステップに進めます。 タンク周りをハードライン化させます。 ほぼほぼ中国から取り寄せました。 ベンダーもゲット まずはコンプレッサーからミストフィルターを試します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 13:49 Mノルさん
  • DIYでエアサス装着(その6)

    今日はフロント最終章。 まずはG1/8PC型ワンタッチストレート継手を通常のねじ込み式の継手に変更。 私のエアサスは足廻りの継手もワンタッチにしていましたが、一般的なねじ込み式の継手に変更します。 写真の左がワンタッチで右がねじ込み式。 標準はねじ込みタイプでしたが、「時代はワンタッチだ」と思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 22:26 Mノルさん
  • JiiinMiiin 15mm 5hole 114.3 60.1 M12 ワイトレ交換

    数十回に及ぶホイール脱着のためボルトがけっこうバカになってきたのでダイスで復活させようかと思ったんですが、予備の同サイズのワイトレがあったので交換しました。 ピッチ、ボルト径、ハブ径共にトヨタ・レクサス共通の「5X114.3 60.1 M12X1.5 15mm」でボルト長も純正ハブボルトよりも少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 09:35 Mノルさん
  • タイヤ交換(2回目)

    タイヤ3セット目に突入です。 再びBRIDGESTONE DUELER H/P SPORTです。 走行キロ:53522

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月10日 14:41 フレンドリー・カズさん
  • ステアリングギアボックス交換

    足回りの異音とハンドルの振れがあるため調べてもらったら、まずはステアリングギアボックスに異常があり異音も出ているということで、ステアリングギアボックスASSYを新品に交換しました。タイロッドは問題ないためそのまま使用。 もともと症状もたまにしか出てなかったので、これで解消されているかは、しばらく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月10日 16:27 フレンドリー・カズさん
  • 締め付けトルク調整

    ストラットの上3本のナットを規定トルクの60N・mで締め付け。 そこに僕の気持ちを少し上乗せして70N・mにしてみました。 理由はロックタイトしない代わりに気持ち10N・mプラスです。 車高調を取り外す時ここのナットがめっちゃ硬くてラチェットにパイプ入れて外したんですが、たぶんロックタイトのせいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 12:51 Mノルさん
  • DIYでエアサス装着(その9)

    ショックの長穴を利用してキャンバーを付けます。 下の穴は固定、上の穴が長穴になっています。 固定する時に奥に倒して固定すればキャンバーが付きます。 施工前。 施工後。 ついでに15mmのワイトレも入れました。 フロントは完成。 今度はリアをどうするか考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 14:41 Mノルさん
  • エアサス 調整

    まずはノーマル車高 左フロント 81.3 右フロント 81.3 左リア 82.3 右リア  82.3 ※ホイール F20/8.5J+45 R20/9.0J+28 タイヤ F245/50R20 R245/50R20   GLからフェンダーアーチまでの長さを測定 5 (0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月3日 15:12 Blowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)