ロータス エスプリ

ユーザー評価: 3.66

ロータス

エスプリS1

エスプリの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスプリ [ S1 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • キャブガソリン漏れ修理

    夏が来れば思い出す・・・ そういえば、ガソリン漏れてたっけ・・ しばらく気づかずに乗っていたが、 やはりヤバイので少し前の修理の模様。 知り合いがターボ購入、見せていただく。 元白S1の方。夢のようにキレイ(´∀`*) キャブを外して 樹脂製のところがあるインシュレーターなどなど。 前回のオーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2018年8月12日 22:17 めんめさん
  • 水タンク 真夏のカニ退治

    最近、水タンクまわりに 怪しい水だれの跡がつくようになった。 確認のために、少し走ってみると・・・ キャー! ダラダラ〜_:(´ཀ`」 ∠): カニのように冷却水の泡を吹く 40年頑張ったと思われる水タンク。 もっと試してみたいが、思い出した! かつて同じようなシチュエーションで ほぼ同年式の30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2017年8月5日 20:12 めんめさん
  • ブラックなオルタネーター その2

    この日本製の古いオルタネーター。 なぜかエスプリに、 購入時から付けられていたもの。 しかし当時、納車の時に変な音がしていたので オーバーホール①してもらいました。 そしてその後、2000㎞も走らないうちに チャージランプがうっすらと灯り 発電不良で、なんと2回目のオーバーホール(u_u) 信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月9日 16:21 めんめさん
  • ブラックなオルタネーター

    電気計の針がいつもより低い気がする。 元々、精度は高くないが、それでも アイドリングでは特に気になるレベルだ。 怪しいオルタネーター(交流発電機)を疑うと ・・・ビンゴ! やはり、発電が止まりかけていました(u_u)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月9日 15:29 めんめさん
  • 漏れたらイカンものが、いろいろ漏れていた

    エンジンのヘッド周りから オイルが漏れ始めて 熱いエキマニにジュ〜っ!と垂れる。 滅多に着火しないらしいが エスプリは運転席のすぐ後ろに ガソリンタンクが2個もある。 リアのガラス越しに煙が立ちのぼり ヒジョーに怖ろしい! いざという時用で できれば活躍して欲しくない子たち。消火器だ。 左から、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2015年12月19日 21:06 めんめさん
  • 007・セルモーターは2度死ぬ

    少し前の話しだが、 エンジンをかけた時 後方、セルモーターのあたりから カンカン ♪ という異音が・・・ どうやらセルモーターの寿命らしい。 年期の入ったセルモーター①。 もう、部品も無くて オーバーホールできないようだ。 止むを得ず なにやらピカピカする、新品のセルモーター②。 装着した図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2015年4月4日 23:17 めんめさん
  • ちぎれたエンジンマウントなど

    対策エンジンマウントを、エンジン降ろさずに装着してもらう。 エスプリS1経験値の高い、ロータス専門ショップでも 初めての試み(^^) エスプリS1中期〜S2純正のエンジンマウント。 下側がエンジン、上がフレームに固定される。 その間が、フレキシブルなゴム。 そのゴムがパックリ割れてしまう。 しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年3月1日 08:24 めんめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)