ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミッションオイルとエンジンオイル交換

    減った分 補充していたが 抜いてみた。 落ちてくるオイルは 綺麗に見えるが 溜まったオイルは結構汚ない。 ミッションオイルを入れるのは 灯油チュルチュルが便利。 次いでに エンジンオイルも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月17日 15:02 サーキットの豚さん
  • 後輪辺りから「グヮシグヮシ」音の巻っき~

    仕事から帰宅後、猛烈に暑いがハブベアリングからの悲鳴かもしれないので大汗をかきながら簡易ジャッキアップして..... 🔧 下回りの点検をするも異常なしっ 👀 ホイールナットのトルクチェックをすると...... ん? 緩いぞ.....それもかなりっ 👀! 左も..... ナットの緩みがあり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月3日 16:12 jetcity1972さん
  • ハンドリング 倍 ロータスヨーロッパ

    ブレーキング時 異音 コキッ! 上下左右にガタ付く フラ付きの原因か?? 違和感アリ アリ... 徹底的に修理します!!!! 最初に ハブベアリング+スリーブ交換 スリーブを抜く時に ポンチを当てる切り溝 ベアリングを交換しても直らず 次に... タイロッドエンドジョイント交換 5年くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年11月19日 14:54 白のさん
  • 増し締め

    タイヤを揺らすと、左側だけ僅かにガタを感じるのが気になっていたので、今日は増し締めしておきます。 グリースキャップ外しは、4mmのタッピングでいけました。 3mmじゃ細かった。 割りピンはφ2mmぐらい? 今度ホームセンター行ったら、ストック用も買っておこうっと。 ナットの増し締め、一コマでちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年1月10日 14:28 養老派さん
  • リヤショックアブソーバー交換の巻っき~

    取り外し、取り付けは「ポンっ」! スプリングコンプレッサーも必要なく、普通に外して普通にコイル入れ替えて、そして普通に取り付けるというスキルが要らない作業で..... 写真は作業開始後15分で取れました~の画 👀 .....でもって、外したストラットを見るとシリンダーとピストンロッドの接触部分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月4日 18:15 jetcity1972さん
  • ミッションオイル全量交換(スーパーゾイル添加) の巻っき~

    前回の交換から1年4ヶ月..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/6058125/note.aspx +17738㎞走行しての交換になるのだが、当初の計画では+2万㎞に達したところで行う予定の作業であったのだが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月1日 17:02 jetcity1972さん
  • ヨーロッパ 九州ツーリングのためにフロント雨対策作業を実施 の巻っき~

    予定している九州ツーの出発時は降水量が多い予報にと、どんどん悪くなっていくので、今日は今から仕事なのだが僅かな時間を使ってフロント部の雨対策作業を行っておいた 🔧 この作業は雨に弱いヨーロッパ(雨の日に乗る事が邪道)なので、やっておかなくてはいけない作業だと認識している(苦笑) 可動する各部に注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月2日 10:41 jetcity1972さん
  • 粉砕骨折!

    交差点に入りシフトを入れた瞬間..... シフトレバーが「ドドーン」と大きく落ち込んだ!💦💦 レバーの落ち込み量が大きいので直感的にクリップが外れたのではない事を感じ取った 👀! とりあえず交差点の真ん中だったのでエンジンをストールさせないように慎重に脱出! その後安全な場所に移動して点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月2日 16:12 jetcity1972さん
  • クラッチディスクを 交換する前に!

    あ〜やってしまいました~ クラッチミート悪い ギヤも入りにくいし クラッチ滑ってきたかな?? ワイヤー調整 でも ダメ ディスク プレート ベアリング用意して ミッション おろしました。 摩耗の点検 ディスクもプレートも フライホイールも ベアリングレバーも 異常なし 車内に潜り込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月9日 21:54 白のさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)