マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • キャリパー塗装

    昨年、TTロードスターに行った時の塗料が残っていたので、アテンザにも同様のやり方で塗装することにしました。 マスキングを外した完成形です。1枚目と別のキャリパーですみません。撮り忘れました。 アテンザの純正19インチの暗めな色とゴールドの相性はよいかと感じております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 21:08 まかぱんさん
  • ホイール塗装【ラバースプレー編】

    ホイール塗装の前にインナーを塗らないと見た目がイマイチになるので 一応耐熱塗料を選択 スプレー塗装はマスキングが大変だしインナーなので刷毛塗りにしました 今後ホイール塗装を考えてて黒のホイールイメージがどんな感じか知りたいっていうのとラバースプレー安かったしトランプでこれがやってみたか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月22日 12:36 ラスティーズさん
  • ホイールの塗装が剥がれる

    アテンザの高照度塗装が剥がれました 表面のクリアの塗装が浮いてる感じ 浮いてる箇所のクリア塗装を剥がします 下地の黒塗装はほとんど取れてないので 黒塗装を生かすように作業します ホイールと黒塗装に傷が付かないように カッターナイフを当てて 大胆かつ慎重にガンガン剥がします 剥がれにくい箇所は残し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月18日 10:15 秋道チョウジさん
  • お遊び タイヤホワイトレター

    どうせすぐ雪で汚れて見えなくなるのはわかっているのですが、内部センサータイプのTPMSをつけたついでにやってみました。 タイヤクリーナできれいにした後、脱脂(タイヤは石油製品なのに脱脂できるのか?)してウエスで拭き取ったあと、ポスカで塗り込みます。はみ出た箇所は黒マジックで塗ってしまいます。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 19:59 nobu7514さん
  • ホイールをハイパーブロンズ塗装?

    スタッドレス用の純正17インチホイールです。 マスキングからの800番で足付け。 左は足付け後、右は足付け前。 スポークが思ってたより立体的で大変だった… これで純正色ともおさらば。 タイヤにマスキング。壁と床にもマスキング。 脱脂して吹くぞーって段階。 吹いちゃった状態。 色しか吹いてない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 23:54 ごもら@さん
  • ホイール塗装

    冬用のスタッドレスの為に ホイールの塗装を実施。 塗らなくても良かったのですが 気分転換。 表面を整えるためと 塗装の乗りを良くするため ペーパーがけ。 これが一番面倒。 今回は手抜きで、軽くかけて修了。 塗装開始。 今回はマットブラック 完成!! 下地作りを丁寧にやったり 塗り中に中研ぎす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 08:51 謝謝さん
  • タイヤつるぴか仕様

     写真を見ても「解らない」のですが、今日はOFF会用にタイヤをつるぴか仕様です。(これ、ナイショです★)  水性ゴム塗料「透明」を水で2~3倍くらいに希釈してスポンジでぐるりと一周(タイヤ1本20秒)。多少の泡があっても大丈夫。だんだん白くなって黒く変化していき、15分程度乾かす(ここまでタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 22:26 てすくさん
  • キャリパー塗装

    前車で使った塗料があったのでキャリパーを金色に塗ってみました。 ホイールの黒と合っていていい感じだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月5日 19:13 susuzuさん
  • センターキャップ塗装

    Volk G27のロックナット調パーツの塗装が傷んできたので再塗装します。 元はブロンズ。 クリアの剥がれやくすみ、落ちない染みが発生してしまっていました。 ルーターで汚れを落としました。 その後脱脂。 元の塗装を全て取るのは難しかったので重ね塗りしました。 今回は明るめのゴールドで足回りのワンポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 07:25 MiLazza. 1H30G ...さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)