マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダンマツダスピードアテンザ

アテンザセダンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アテンザセダン [ マツダスピードアテンザ ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • マツダスピードアテンザ GG3P テールバルブ 交換

    テールのウインカーとバックランプのバルブを、LEDに交換しました。 正確には、既にLEDだったのですが、新しいLEDバルブに交換しました。 クリアテールに似合う、ステルス球の様なデザインです。 ウインカー:AUXITO製 バックランプ:OXILAM製 今までのLEDバルブです。 LED素子多めのバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 12:26 minori0022さん
  • マツスピアテンザ ウインカーLED化

    先日のヘッドライト交換の熱が冷めやらぬある日、ポチッとなしました。 ハイフラキャンセルも付いて1つ600円程度、高くはないですよね? せっかく(?)RB1風にしたのに、隣のウインカーがうっすらオレンジ色を見せているのがどうにも気に入らなかったので、オレンジの色味を消すべくステルス球を探していました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 19:00 サイドマーカーさん
  • マツダスピードアテンザ GG3P HIDバーナーLED化

    最近は、HIDバーナーを交換するだけでLED化できるキットが普及してますね。 コネクタをしまう場所なのですが、左側が少し厄介でした。右側はスペースがしっかりあります。 だいぶ前に買っていたのですが、このバンパーを外す作業が億劫で、全然やってなかったです。 夜間になったので、光量確認。 すごい、明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 23:42 minori0022さん
  • マツダスピードアテンザ LED化その③ テールライト 4灯化

    GG/GY系のアテンザの後期モデルでは定番のテールライトの4灯化をしました。 トランク側の赤いところのダミーブレーキライト部を光らせます。 DYデミオに乗っていた時も同じように4灯化しました。この世代のマツダ車は赤が2つあっても内側は光らないデザインなんですね。 トランクのトリム外してライトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月2日 20:55 Tak-iseさん
  • マツダスピードアテンザ フロントサイドマーカーを光らせてみる

    日本仕様では光らないマツスピアテンザのフロントサイドマーカー。 セカイモンでUS仕様を購入して取り付けました。 配線はヘッドライトのポジションから分岐してます。ディーラーから配線図をもらって確認。 バンパーを外して、配線して、取り付け完了! 今回からDIY作業をもっと楽にするため色々なアイテム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月12日 18:27 Tak-iseさん
  • ポジションランプをLED化する。(マツダスピードアテンザ)

    今回はお手軽チューンのポジションランプのLED化です。 うんだいぶ橙色ですね。(^_^;) アテンザはヘッドライトの裏側にカバーが付いていますので、まずそれを外します。 上の爪で留まっているだけなので、爪を押し込みながら後方に倒すイメージで外します。 些細な事ですが、ウォッシャー液を入れると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 12:01 あっきー@fc3cさん
  • マツダスピード アテンザ リアウインカー LED化 失敗

    リアコンビのうち、ウインカーのみ普通の白熱電球だったので、 LED化したく、ebayで物色。 すると、ハイフラ対策された(エラーフリー)ものを 発見!! 600円弱で購入。 こんな感じです。 なかなかよいルックス。 早速、装着してみました。 点灯時。 まぁ、いいんじゃぁないですか♫ ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:09 サイドマーカーさん
  • 2色切り替えLEDフォグ

    安っい奴買ってみました 左は下側のカバーめくって交換出来ますが右側はウォッシャータンクが邪魔で外れませんでした バンパーの端っこのビスを外してバンパーをめくって交換です 白 黄色 後は夜にどんな感じか確認します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 13:38 Kei536さん
  • IPFイエローバルブ

    カバーを外してソケットを引き抜いて変えるので特に難しくは無いはずですがエアクリが変わってたりすると大変です。 しかも車側のクリアランスが無さすぎる為外す時上手くやらないとLEDバルブが中に落ちますw 僕は両方落として泣きながらバンパーとヘッドライトを外しましたwハロゲンだと小さいので落ちないんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 13:34 Kei536さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)