マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • R35用マフラーカッター

    かなり久方ぶりの投稿。 車のサイズの割にマフラーカッターがしょぼいのでR35用を付けました。 相も変わらず写真がなくすいません。作業中は手袋しているし作業すると写真撮るの忘れてしまうので。 ①マフラー外す ②ちょうどよさそうなとこでグラインダーでカット ③径が違うので上だけ溶接(このために半自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 17:04 さんぺけさん
  • RIDERSHOUSEマフラーカッター取付

    いつの間にか旅立ったマフラーカッターに変わり 今回はRIDERSHOUSEさんのマフラーカッターを取付です と、言ってもマフラーカッターを差し込んでホースバンドで締め付けるだけで簡単に取付出来ます♪ 今回はチタンカラーではなく落ち着いたブラックにしてみました パンチングメッシュタイプです 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 12:27 uchi-さん
  • RIDERS HOUSE 100mm径マフラーカッター取り付け

    90mm径で満足してた筈なんですが(笑)魔が刺してしまいました。 車種専用品(というほど大層なものではありませんが)なので取り付けは簡単です。 日本人の美点で丁寧な梱包です。こういう所に製品の全てが現れます。 ここだけ銀色で目立つので、耐熱ブラックで塗ります。オキツモ耐熱マーカーには熱入れの指示が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 15:10 Su-27 Flankerさん
  • マフラーカッター交換しました

    私のアテンザは、現在メーカー不明のチタン焼き(風)のマフラーカッターを取り付けています。 こちらは気に入っていないわけでもないのですが、チタン風の塗装がところどころ剥がれてきているのと、バンパーからの突出がやや大きく、いかにも後付けって感じがちょっと気になっていたところでした。 特に、開口部から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 23:29 ゆう子さんさん
  • RIDERS HOUSE マフラーカッター取り付けメモ

    上品といえば上品。でも…言われてみると、ちょっとだけ物足りないような気がしないでもない、標準のマフラーカッター。 確かに、ダイナミックなフロントの造形を思うと、もう少し何かあってもいいのかもしれません。 そこで、お手軽ドレスアップアイテムの定番、社外品のマフラーカッターを取り付けることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 02:08 Su-27 Flankerさん
  • X583 マフラーカッター!

    取り付けました。 取り付け前です。 こちらが今回買った商品。 φ90なのでφ100よりスポーティーで お洒落な印象です。 見る角度を変えると 取り付けボルトが見えて 少し満足度が下がりました。 取り付け方法は先輩参考に。 ボルトの長さ調整で30mmの ボルトで締め付けるのですが 先輩方には、25m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月2日 14:05 Jun2xさん
  • MZRacingテールフィニッシャー取り付け動画あり

    まずは箱から商品を出してボルトなどをチェック 作業工程1にある、大きめの金属リングだけを純正マフラーカッターの奥まで通します。 次にテールフィニッシャー本体を純正マフラーカッターに被せるようにして、先ほどの金属リングを本体にはめ込みます。 本体上部のボルトを小判型2穴ワッシャーを挟み、締め付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 14:24 たら爺さん
  • マフラーカッター交換

    もともと社外品のマフラーカッターが付いていました。 ボディから飛び出しているし、形状は合っていないし、取付部がボディと干渉して振動音が出ているしで、どうにも気に入らず、純正に交換することにしました。 マフラーカッターを外したところ。 純正マフラーだけだと、さすがにみすぼらしい・・・ ヤフオクで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 05:18 だいだぶさん
  • Revier製マフラーカッター取付け

    2017/04/3 380km ・Revier製マフラーカッター取付け ノーマルマフラーのこの純正カッター。この車格で、こんなマフラーエンドでは、貧相過ぎる。。。 コレ初めて見たとき、こりゃあアカンやろっ!!って、声に出してツッコんでしまったくらい。。。 せめて、4本出しにするとかさぁ、何と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 12:55 HONDAISMさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)