マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(3回目)

    はい、少し前のネタですが、エアフィルター交換作業と同時に"吸気圧センサー”と"吸気温度センサー”を清掃しましたww って、いつも定期的に清掃したいとか言っておいて、走行距離18万kmオーバで3回目の清掃です(おい 調べたら前回は去年の3月(138280km)でした(汗) ということで、先ずは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月7日 12:11 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(6回目)

    ほい、新型コロナで緑化もできないので、久しぶりにセンサー清掃しました♪ って、また気付いたら、前回清掃(11/4)から約14000km走ってました(汗) ってことで、先ずは、吸気圧センサーから、、、 うへぇ~、相変わらずの煤まみれです(><))) ということで、歯ブラシで"ごしごし”w ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 17:29 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(4回目)

    はい、いつも忘れた頃に清掃しているので、今回は早めに清掃しましたww って、内容的には大した事ありません(汗) あくまで、記録としてのアップです(^_^;))) でもって、肝心のセンサーは、、、 煤がそれなりに蓄積してます(汗) ちなみに、前回、清掃(3/31)から約6500kmの走行での ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:34 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(7回目)

    はい、前回清掃(4/5)から、約1万kmほど走ったので、吸気圧センサーと吸気温度センサーの清掃をしました♪ ということで、まずは、吸気圧センサーを外しますw うへぇ~、相変わらず、煤だらけっす(*_*))) なので、歯ブラシを使って"ごしごし”♪ 乾いた煤なので、簡単に落ちましたw ポートに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月6日 17:38 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(5回目)

    はい、思い立ったら吉日!ってことで、日没まで少し時間があったので、久しぶりに清掃しました♪ って、気がついたら、前回清掃(5/26)から約2万kmも走っていました(汗) ってことで、先ずは、吸気圧センサーから、、、 うへぇ~っ、ピントも合わないぐらい、煤だらけっす!...(lll-ω-)チー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月4日 19:58 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃(8回目)

    はい、前回清掃から約1年半、放ったらかしだったので、久しぶりに清掃しました(爆) ちなみに、前回清掃は、2020年12月w で、まずは、吸気圧センサーw あれ!? ぜんぜん、煤溜まってないじゃん! マイDで掃除してくれたのかな?w ということで、吸気温度センサーも同様w ぜんぜん、キレイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月18日 22:45 Jつのさん
  • 吸気圧&吸気温度センサー清掃

    はい、春のメンテナンス・キャンペーン(謎)につき、吸気圧センサー&吸気温度センサーを清掃しました♪ まぁ、エンジン・カバーを外して“ふきふき”してたら、しばらく清掃してなかった事に気付いただけなんですけどね(笑) 先ずは、吸気圧センサーを外しますww うわぁぁぁ~、めっさ煤だらけ( >_<)) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月28日 18:02 Jつのさん
  • エンジンフィルター清掃とホースバンドの手直し

    ブースト計用のフィルターを交換中にたまたま車検時に交換したホースバンドがエグゼのインテークサクションホースに干渉してるのに気が付きまして、手直しをするついでに フィルターの清掃をしました。 バラバラにして作業効率をあげます。 洗剤につけて 水洗いをして乾かします。 乾燥したらフィルターオイルを吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 15:49 315やまけんさん
  • エアークリーナー洗浄

    去年ナイトスポーツの新品に交換しまして1年近く経ちましたので洗浄しました。 1時弱でもさすがの汚れ( ̄▽ ̄;) 中性洗剤を噴いてから しばらくタライで放置。 水ですすいで天日干し(^^) K&Nのオイルを吹きかけて馴染ませます(^^) 取り付け前にエアークリーナーボックスの下側をフキフキ(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 14:53 315やまけんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)