マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • インジェクター交換

    はい、DPFの再生間隔がいよいよやばくなって、しかも、DPFの警告灯まで点いてしまったので、インジェクターを交換しました💦 写真左は、付いてたインジェクター、右は、新しい(リビルト品)インジェクター♪ ということで、作業は、青森のマイDではなく、北海道マツダの某店舗にてw 写真は、インジェク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年8月4日 19:53 Jつのさん
  • フューエルフィルター交換

    某動画サイトを見てオイル交換ついでに燃料フィルターの交換をやってもらいました。 購入後初ですが10万キロももう目の前でこの間ディーゼル2やってもらったのでタイミング的には良かったかもしれないですね(^_^) 費用は約15000円位だったので次回メーカー推奨距離(60000km)で交換したいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:55 bigjonさん
  • 燃料タンクゲージ・ユニット交換

    春頃から、時折燃料計の針がおかしな位置を示すことがありました。 夏になって頻度が多くなってきたため、車検時に見積取得。 中古車購入時の1年間保証でカバーできるとのことだったので、メイン・サブ両方の燃料タンクゲージ交換実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 22:32 まこにーさん
  • GJ2)燃料フィルター交換

    整備記録簿がないので、交換履歴がわからない燃料フィルタを車検のタイミングで交換しました。 無交換だとしたら、メーカー指定の走行距離(6.0万km)を4.3万km超えてるという、ちょっと笑えない事態ですが…。 バッテリーを外すとブラケットに囲われた燃料フィルタが見えます。 まずフィルタに繋がってる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:08 seriさん
  • マツダスピードアテンザ 燃料計 パッキン交換 (ガソリン臭対応)

    少し前から走行後下車時になんか臭うようになりました。 「エアコンのガスみたいな感じがするなぁ。」 と思ってたのですが、、、 ある日、息子を乗せた時に 「ガソリン臭い!!」 と 言われました。 あー、そう言うとガソリンだわ!! 5歳児に教えられました・・・(;・∀・) で、O/H後という ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月20日 11:59 サイドマーカーさん
  • 燃料フィルター交換

    ディーゼル車の燃料フィルターは6万キロで交換必要だそうです。ガソリン車のつもりで油断してた。純正部番はR2N5-13-ZA5。走行距離63000ちょいで交換してみた。 バッテリーの奥にあるので、まずはバッテリー外す かなり重いので普通に外すと腰をやられます。写真のような治具を使うとかなり楽。近所の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 16:10 黒ちぇいさん
  • サーキットとP0192 燃圧センサー低入力

    友人に誘われスパ西浦モーターパークに行ってました。 そこでの出来事です一本目が終わりに2本目でアップを終えたらブーストは掛からない吹けない回らないボコつくで緊急ピットイン とりあえず怪しげなエアフロパイピング抜けなどをチェック···でも治らず、たまたま持ってたOBDコネクタに差し込んでBlueto ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 00:09 Kei536さん
  • マツダスピードアテンザ 燃料系 マグネットチューン

    愛機の燃費は街乗りで7〜8㌔です。 近頃のクルマと比べると、ちょっと寂しい。 で、燃費向上グッズを試します。 ebayでポチった怪しげなマグネット。 書いてるコトからして怪しい・・・(笑) パッケージ裏面の説明。。。 最下部に 静岡縣? Made in Japan?! 思わずニヤリとします( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 13:09 サイドマーカーさん
  • 恒例のエアフィルター&エアコンフィルター交換

    ボンネットを開くと、右側にフィルターBOXが見えます。シルバーのクリップレバーを2か所外し手前にずらすと上に開けられるので、交換楽です。 結構汚れています。左側が今回交換品です。 続いてエアコンフィルターの交換です。左のグローブBOXの扉を取り外すと奥に見えてきます。前オーナーが喫煙者だったのでか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月24日 16:31 205えいちゃん(^.^)vさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)