マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    コンビニの駐車場に車を停めて、買い物から戻る時に、ん? 緑の水が垂れてる? クーラント液? ダダ漏れではないですが、漏れている🤔 新品のラジエーターに交換しかないという😢 痛い出費ですが、18年頑張ってくれました。 ラジエーター交換の際、ボンネットオープナーワイヤーの留め具が破損。 修理工場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 17:52 よし・さん
  • 冷却水漏れ(ウォーターバイパスパイプ交換)

    出先で用事が済み車に戻ると、緑色の液体が車の周りに。。 まさかと思い自車の下回りを覗くとポタポタと液体が漏れ出ていた。 冷却水漏れでした。 駐車場が傾斜してる場所だから気付けたが、そうでなかったらスルーしてたかも。 場所柄自走できそうな距離だったので、ディーラーに連絡して入庫。 話としては知っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:48 otonasiさん
  • 異文化コミュニケーションって難しい(冷却水バイパス交換)

    今回の中国出張にて、出前で頂いたビーフカレーです。ココナッツなのか何なのか分からないですが、普段自分が食べるカレーに比べると、濃厚な甘さがあるのですがしっかり辛い味でかなり美味しかったです。 惠盈港式茶餐厅という出前(?)専門のお店であちこちあるそうですが、個人的にはかなりおいしかったのでオスス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 19:35 みなちゃんちゃんさん
  • マツスピアテンザ 油圧センサ交換

    少し前の雨の日、愛機の下の水たまりがちょっと虹色になっていました。。。 これ、言っていいのかな?( ̄▽ ̄;) 下から除くとオイルフィルターにオイルが垂れてる?! どっから漏れてるの?まさかエンジン本体?!とかなりビビりましたが、、、 オイルプレッシャーセンサーも多少オイリーだったので、コイツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 22:01 サイドマーカーさん
  • ウォーターバイパスパイプの交換

    やっとウォーターバイパスパイプの対策品に交換出来ました。 純正パーツはネットで調べた物です。ついでなのでホース類を3本交換しました。 前回ペンチで挑戦してどうしてもオルタネータ脇のホースクランプが外れなくて、途中で断念して組み直した悲しい出来事が有ったので、今回はこの工具を使いました。 やっとの事 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月28日 18:21 ニャンコんさん
  • 電動ファンリレー不具合に伴う交換(180,797km時)

    車検の際にコバックへクーラント交換を頼んでいたが30分くらいアイドリングするとオーバーヒート方向に針が動き出したので交換できないと言われ原因を言われず、自分でクーラント交換やるかと思い、電動ファンが95度で作動するよう設定しておいたが、ファンが回らないので電動ファンのユニット自体が壊れたかと思いエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 22:26 疾風-001さん
  • マツダスピードアテンザ 水温センサー 交換 2/2

    この子が外したセンサーです。 思いのほかキチャナイ?! センサー部には何やらこびり付いています。 見るからに悪そう・・・。 センサーが悪いのかどうかを判定するために、 抵抗値を計ってみようと思います。 整備書ではこのように記されています。 まずは80℃をみてみます。 6kΩ。 ちょつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 22:30 サイドマーカーさん
  • マツダスピードアテンザ 水温センサー 交換 1/2

    この所、朝が割と寒です。❄️☃ そんな朝、エンジンを掛けるとアイドルアップを してくれるはずなのに、、、 1,000rpm以下を維持するトキがあります。 数日前は「ボクサーになるんでは?!」 と言うとんでも無く低い回転数に背筋が 凍りました。。。 ネットで探すと「水温センサーが怪しい」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 23:08 サイドマーカーさん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォータポンプの交換をしました。 写真は、これしか撮っていないので以降は文のみ。 右タイヤ、アンダーカバー等を外す。 テンショナーのボルトにレンチを掛けて緩め、ベルトを外す。 首の振れる14mmロングがあると便利 パワステポンプを取り外す、 WPプーリーを外してから、本体を抜く。 が、長年の使用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 01:13 IMISUNさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)