マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • うわさのアルミテープチューン施工

    今、流行りのトヨタ推奨のアルミテープチューンを行いました。 基本は、帯電しやすいボディ(樹脂系バンパー)とエンジン周り、ウィンドガラスとタイヤ周りの4カ所を中心に施工しました。 基本はボディが黒なので目立たないところを中心に装着しました。 まずは、エンジン周りの吸気系の吸気口周り、エアクリ、そ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2016年10月2日 17:54 黄昏せんべいさん
  • 銀六印アーシングアップデートキットバージョン?

    アップデートにだいぶ取り残された感があったので 今回銀六さんにお願いしたのは 運転席側のハブからエンジンブロックへの8ミリ線とバッテリー周りの10ミリ線とラジエターの助手席側からEGRまでの線ですね! まずは運転席側のハブからエンジンブロックへのライン! これは外したライン 諸事情があり、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 21:25 315やまけんさん
  • アーシングゴニョゴニョその2

    最近の銀六印アーシングの流行り?燃料ポンプから純正ポイントまでを 我慢出来ずに休憩時間にちゃちゃっと やっつけました(^^) ケーブルは余ってて長さが届くのが前回のアップデートキットではみ出たフェンダーハブからEGR、ブローバイの線を再利用!3点あるから燃料ポンプからインジェクターのとこにも結線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年5月6日 13:41 315やまけんさん
  • 銀六印アーシングアップデートキット4?

    またまた銀六さんとこからアップデートキットを送っていただきましたので 奥様がデミオを洗車するとのことで 隣でゴソゴソとやり始めました(^^ゞ まずは1番奥の小タービンからエンジンマウント、 小タービンの取り付けを少し変更しました赤丸、今までのとこには二つは付きそうになかったので(>_<) よく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月25日 13:36 315やまけんさん
  • 銀六印アップデート5?

    アップデートキット5?来ました(^^) 職場の昼休みにやっつけようと 取り掛かりました! フェンダーハブからEGR、ブローバイのところは今回で2回目のアップデートですね。今回外したケーブルは、燃料ポンプから純正ポイントの細いケーブルと置き換え予定です! アップデートキットはサクッと付け替えたんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2016年5月11日 20:27 315やまけんさん
  • アーシングゴニョゴニョ3?

    ホンマに最近はアーシングの、ネタばっかりですがヽ(´ー`)ノ しかも連日のm(_ _)m 師匠にはNG出されてるんですが 懲りずにエアインテークの辺りをゴニョゴニョ(^^) 低回転域の音の関係で、エアインテーク回りを 1度外して様子みようかとも思ったんですが たまたまモーニングさんの整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 23:09 315やまけんさん
  • エアインテークにごにょごにょ

    もったいない余ってるケーブルを使って自分なりにやってみました。上回りですから自分でも楽々(^^) フェンダーのハブからエアインテーク手前そして奥側から純正バッテリーポイントにループにして接続しました。 効能はエアの流れがスムーズになってる??感じです(^^ゞ 純正ポイントが一杯なんでバッテリーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月20日 08:27 315やまけんさん
  • 銀六印アーシング施工

    某所で、銀六さん、やなぎさん、メタリカさんとアーシングオフを決行! 作業は殆ど銀六さん行ってくれました。 エンジン周りのヘッドからフェールポンプへのアーシング。 プラグがないディーゼルエンジンでも効果絶大です。 エンジン周りからアースポイントへ 写真には写っていませんが大タービンへの接続も! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年8月14日 17:11 黄昏せんべいさん
  • アーシングゴニョゴニョ4

    写真は撮り忘れましたm(_ _)m 昨晩ゴニョゴニョ3をしたんですが 師匠の言うとおりにインテークの部分を昼休みにインテークまわりのケーブルのボディ結線部分を外して帰宅時に検証しましたが アイドリング域の音の違いはオイラの耳では判らんかったですヽ(´ー`)ノ のでとりあえずは元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月13日 20:10 315やまけんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)