マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 10回目の車検

     車検もついに10回目です。この時点の走行距離は108,119kmでした。  もうすぐ車齢満21年ですが、事前に不調を感じる点はありませんでした。今回は消耗品を交換したのみで、整備を要する箇所は何もありません。車検時に何も言われないのは久しぶりです。  今回もディーラーからのお土産として、「車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 23:20 il pastor fidoさん
  • 純正オーディオにAUX端子を接続

    Amazonで1600円。 グローブボックスからオーディオに手が届きます 白いコネクタを挿す 祝 開通です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月10日 21:24 k71さん
  • ブレード交換121300km

    121,400

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 07:23 マキシマム ザ しんちゃんさん
  • オイルとフィルター

    オイルとフィルター シーホース5w-30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 20:21 BK3さん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のバッテリーの劣化具合を調べる

    中古で購入した際に、バッテリーは交換していますということでしたが、念のため左の画像の商品を購入し劣化具合を調べてみることにしました。3月に車を購入したのでおよそ9カ月経っていることになります。 バッテリーのターミナル部分にワニ口クリップをセットしバッテリー電力を使って計測します。ワニ口クリップをセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 23:54 kagawa200.comさん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のバックカメラを交換&ステーを自作

    もともとカメラについていたステーは流用しようと思っていたのですが、うまくいかず、ステーもぼろぼろに。同じステーを別途購入しようとしたのですが販売されておりませんでした。 純正のバックカメラがもともとついていたのでそちらの配線に合わせて交換してます。 古いバックカメラは使わないのでハサミでカメラを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 22:24 kagawa200.comさん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のフロントカメラを交換&ナンバーステーを取り付け

    純正のフロントカメラが付いていたのですがナビ交換と同時にフロントカメラも交換しました。 フロントカメラの交換は既存のカメラ配線に合わせて交換すれば良いだけなので難しくないですが、バンパーを取りはずし、タイヤハウスも取り外さないといけないのでそこそこ大変です。 今回購入したカメラは「データシステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 22:13 kagawa200.comさん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のクラッシュパッド(助手席側ダッシュボード)を交換

    私が中古で購入したアテンザスポーツ(GH5FS)のクラッシュパッドはべたつきがひどく、見た目が良くありませんでした。 交換後はこの通り。大変綺麗になりました。 品番GSZS-60-350 ¥27,324 総走行距離:94133km 詳細は下記のリンク先をご覧ください。 https://kaga ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 04:35 kagawa200.comさん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のナビを交換

    私のナビはこの車が新車登録されていた時のナビが付いていたままで、サンヨーのC9Y8という機種でした。 ナビの性能とかは特に気にしないのですが地図更新ができず買い替えたいなぁと思い今回交換に踏み切りました。 今回購入したナビはケンウッドのMDV-M910HDFです。 詳細は下記リンク先にて公開し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 04:13 kagawa200.comさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)