マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ジアラ スポルティボ リアバンパー 加工編

    前投稿のフロントバンパーの加工補修のついでに、かなり昔にヤフオクで落札していた、ジアラのリアバンパーもついでに取り付ける事にした。 が、そのままだと、ホイールハウスのアーチが不自然な為、前後のタイヤとの隙間もかなり違う。。 そして、ややモッサリとした感じなので、少し加工してもらう事にした。 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 22:31 HIうどんさん
  • オートエクゼ GG-02 リファイン編

    釣り場に行くのに、結構ヒドイ道でもガンガントバして行く為、擦りまくり&落石等のダメージが蓄積され、スポイラーの底が抜けて(笑)しまった。。 まあ、換えてからほぼ10万キロ、約5年も持ったのが奇跡と言うべきか(笑) そして、何時も忙しいハズのスズキ板金さんがコロナの煽りを受け、仕事自体が激減し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 01:42 HIうどんさん
  • リアバンパー ダクト加工

    以前に少し触れた、フロントタイヤの極太化計画に伴い、どうしても不足しがちなリアのトラクションを確保する為、ダウンフォース及びドラッグの低減を狙って、バンパーに加工を施す事に。 個人的に、ジアラのバンパーはお気に入りなので、出来ればあまりデザインを変えたく無い。 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 22:06 HIうどんさん
  • ステージ21 ダクト付き ワイドフェンダー

    高速道路走行中、運転席側のフォグライト周辺に直撃!。 特にヒットしたリップ部分は前回の修理でFRPをかなり重ねて補修したためほぼ無傷で、全然大丈夫な様に見えてますが、、。 それ以外の所がしっかり割れてしまっていた。。 高速道路を走行中なので、速度からするとむしろこれだけで済んだのが不幸中の幸い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 22:52 HIうどんさん
  • 社外ルーフスポイラー加工4最終

    だいぶ日が経ちましたが、塗装から帰って来たので本日取り付けました。 写真は途中経過写真です。 1人でやったもので終わった後の写真しかありませんが、しっかり養成しないと傷がつきます。 自分は傷つけてしまいました… 磨いたら落ちましたが… なんかしっくりしないので戻すかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月12日 20:04 m.7000さん
  • 魔改造

    こいつを こうして こうじゃ! (・∀・)みんなもれっつ魔改造♪ ※追加なぅぁぅ 仮合わせなぅなぅ♪ やヴぇぇよwwきめぇよwwwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 00:44 明太子だった者さん
  • 社外ルーフスポイラー加工3

    だいぶ間があきましたが、結局鈑金屋さんに塗装に出しました… 時間がとれなく、かつ塗装が出来る環境もなくなってしまったからです。 だいたい1ヶ月以内には終わるそうなんで楽しみに待っています笑 写真はサフェーサーまで吹き終わっているところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 09:26 m.7000さん
  • 社外ルーフスポイラー加工2

    だいぶ時間が空きましたが、本日ようやく手をつけられました。 前回のパテを耐水ペーパーであらかた表面を整えます。 パテ研ぎが終わりましたら、再び厚付けパテにて形を成形、表面を整えます。 写真でわかるように雑さが伝わってきますね笑 そして再びペーパーで研ぎandパテ盛りをしていきます。 ペーパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 21:29 m.7000さん
  • ジアラリヤバンパー短縮・純正風加工

    リヤのボリュームを少しなくす為に全体的に15mm短くします。 カットーーー 15mmカットの図 合体 話は変わりまして、 純正バンパーから型どってます ここもカット で、型どったものを合体 その2に続く?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月18日 07:32 Re:ぐっさんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)