マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ファインラインペンでタッチアップ

    今回は今までと違う道具を使ってタッチアップをしてみようと思います! ファインラインペンです! カップの部分に少量の塗料を注ぎ、万年筆のように塗れる優れ物です! フロントバンパーの飛び石も ノーマスキング、一発塗りでこんな感じ 繊細なコントロールが楽にできます スプレーじゃないからメタリック感はう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月12日 13:42 おかっち@GHさん
  • フロントまわり板金修理・オイル交換・冬タイヤへ交換

    能登でフロントまわりをぶつけてしまい、ラリーカーみたくボンネットがあがる状態でしたが、応急処置をしてもらい、翌日入庫となりました。 ボンネット、フェンダー、バンパー、ラジエターコアサポート、リップ、ラジエターグリルの交換と塗装でした。 謎のへこみもあったので、きれいになり結果オーライですw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月21日 20:25 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • アンダーカバー交換

    2016年に水溜りで割れた助手席側のアンダーカバーの交換。 ・No.2アンダーカバー  GS1D56371B ・ナット  9YB160612 ・ファスナー  NA0156145 部品代、工賃、技術料で\13,340也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 18:59 ひねもす、さん
  • フォグベゼル塗装

    外装で唯一なんでここだけシルバー?という感じがしたので黒塗装でイメチェン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 00:50 備忘録さん
  • リアバンパー傷隠し

    やっちゃいました。 会社の駐車場は少し傾斜しているのですが、サイドブレーキの引きがあまっかたようで、ごく低速で後ろの壁に当たって停まってました。 といっても傷があったのはこの部分だけでしたので、バンパーを替えるほどでもないしどうしよう。 そうだ、この場所ならちょうど純正オプショである「リアバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 12:07 hot.kさん
  • リアバンパーとマフラーの干渉を解決!

    マフラーの太鼓とバンパーのクリアランス 元々少なかったのですが… 最近振動で当たるようになってしまって異音が…(^_^;))) リフトして ドライヤーで温めて カッターで切ることに(^.^) 純正バンパーなのでわりと簡単に切れました これでひと安心です(^_^;)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月4日 17:08 スノウホワイトパールさん
  • エンブレムスムージング後の磨き(終)

    そういえばラッカー塗装だからソッコー乾くんだった。 ってことで一晩寝かせてから磨きました。 近くでまじまじと見られなければわからない程度にはなりました! 今回の作業のついでに、バンパーの傷もパテ埋めして塗装して消してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 11:17 nini5550さん
  • エンブレム外し穴埋め後の塗装

    前回パテ埋めしたところを再度パテで均し、表面が滑らかに安定したので塗装に入ります。 今回使うのはこちら! Holts シリコンリムーバー Holts 白スプレー(34K) その辺に転がってたボディーペンのクリア ボディーペン 白いプラサフ ボディーペン ボカシのやつ あとは耐水ペーパーとか当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:41 nini5550さん
  • リアエンブレム スムージング(パテ埋めまで)

    作業写真撮っておけばよかった、、 今回はパティシエ作業です。 パテは2液性を使ってます。 やり方(自己流) 1.エンブレムを外す。穴が2つ開くので、穴めがけて金槌で叩いて少し凹ませる(パテ盛りで均す前準備) 2.リアハッチの内張りを剥がして穴めがけてパテ埋め。 3.パテが少し硬化したら、表面側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月12日 20:27 nini5550さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)