マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • グローブボックスを外しLED化

    まずグローブボックスを開け 左右から内側に力を加え 2ヶ所の爪を外します。 左右2ヶ所の矢印の部分を外側に押し出し外すと あとは奥の方にフック状の物が支えてあるだけなので それを外します。 以上、やり方がわかればここまでの作業時間10秒以内(?) 画像は真下から覗きこんだ状態。(LED化済) 取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月31日 15:19 ぺんてっくさん
  • アルミサイドブレーキグリップ作成

    樹脂グリップを何とかするために作成!! ホームセンターに売ってるアルミパイプを購入。 グリップの径にピッタリな規格がないので、少し小さいφ32を選択、被せるような形状にすることとしました。 グリップの長さに合わせて約10cmでカット。 しっかりバリを取ったらヤスリで角を仕上げます。 被せられるよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年1月26日 22:55 はやとMcQueenさん
  • 【備忘録 3】 シガーソケット部の配線極性 

    念の為、UP。 ・シガーソケットの配線  (青と黒の配線) ・シガー部ライトの配線  (赤緑と黒橙の配線) 今後の弄りで、分岐に利用できるかもしれないので^^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月22日 22:57 BROAD-ARROWさん
  • スマートフォンホルダー改造並びに装着

    元々あったスマホホルダーの吸盤がよく外れてたので、きりっとさんの整備手帳を参考にいじってみました。 途中の行程とってませんが、なかなかいい感じになりました。組み合わせは違いますが、土台部分は同じものです! サンバイザーにも干渉せず、視界のじゃまもされず、いい感じです! グローボックス裏にUSB電源 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月5日 00:23 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • XROSSONE アテンザ LEDコースター「改」ver2作成②

    続きです~。 塩ビ板をカットした後、ミラーフィルムを貼ってやります。 円周部分は綿棒ケースをカットして使います。こいつの内側に、LEDテープを貼るわけです。 できちゃってますが。 画像のサンドイッチ、上からコースター、LEDテープ、塩ビ板となってます。 両面テープで貼り付けただけなんで、強度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月12日 22:38 やくやくさん
  • UKマツダ純正 スカッフプレート

    構成部品です。 英語版だけど取付説明書が図解入りでしっかり書かれているのでそんなに難しくはなさそうです。 取付け前の状態。 やっぱりちょっと寂しいです。 プラ製のスカッフプレートと内張りを剥がしてトリムを一部剥がし、取付け部をキレイにします。 指示通りの位置に位置決め用のテープを貼っておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月1日 20:38 mameeさん
  • 自作ロッドホルダー作製

    旧アテンザスポーツワゴンは市販のロッドホルダーが付けられません。そこでいろいろやってみましたが、イレクターでの作製が一番しっくり来たので、アテンザ乗りの方のご参考までに。 まずベース用に下記を準備します。 ①イレクターパイプ 30cm×4本(前後左右パイプ用) ②イレクターパイプ 90cm×1本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月22日 21:59 コロ丸さん
  • 配線をしまおう!

    前オーナーさんにてパワーシートに交換されているのですが、どうも作業が雑と言いましょうか………… 画像の通りだったり残念な配線だったり取り回しだったりと気が付くと手直しをしないと恥ずかしい感じ。 本来は違う作業の予定でしたが、先にこちらから手を付けてから(^^) フロアカーペットの上を通る配線を引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月18日 20:32 ずっと晴れがいいなぁさん
  • XROSSONE アテンザ LEDコースター「改」ver2作成①

    XROSSONEさんのLEDコースターをブラックホール化して使ってましたが、前作は仕上がりもあまりきれいでなく、分厚くてドリンクホルダーの使い勝手が悪くなったりしてたので、しばらくの間、はずしてました。 というわけで、今回は仕上がりも重視して作り直しです。 材料一覧。 XROSSONEさんのL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月12日 22:14 やくやくさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)