マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パネルの木目塗装

    内装のWood化はパーキングブレーキノブ、シフトノブ、アームレストまで実現したが、そこから先がなかなか進まない。本物の木で作るのは難しい。。 で、塗装でWood化をすることにコロっと方針転換した。プラッチックを木に変えてしまう木目調塗装という技があるのは前から知っていたが、実践するのは今回が初 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年6月22日 21:39 まるにつたさん
  • インテリアパネルピアノブラック塗装(手抜き版)②

    耐水ペーパー2000番で水砥ぎして表面のザラザラを取ります('ω') 水砥ぎしたら、これで塗ります。 選んだ理由はホームセンターで唯一ソリッド系(クリア塗装が不要)の黒だったからです。 捨て吹き1回目('ω') 本吹き3回目('ω') 本吹き5回目('ω') 厚塗りしすぎて気泡出来ましたorz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:21 すらっしゅ_2100さん
  • インテリアパネルピアノブラック塗装(手抜き版)①

    エアコンパネルから、ハザート・時計ボタンのユニットとエアコン吹き出し口のパーツを取り外します。 上下左右のクッション材とクリップ部分をマスキングしました。 ナビパネルも同様にマスキングしました。 エアコンパネル部分との接触面も念のためマスキングしています。 シリコンオフで脱脂してから、3度塗りしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 17:06 すらっしゅ_2100さん
  • カーボンシート ラッピング

    先日購入した6Dカーボンシートで貼ってみました。 温めながらといっても曲面がかなり難しく、シワになってしまいました... よーく見ると空気入ってたり、シワになっている部分が多いです😫 まぁこれも自分でやった感が出ていいかw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 09:35 まんぶ【あるふゃ】さん
  • カーボンシート貼り

    これまた定番(笑) 初挑戦だった割りには上手くいったかな? フロント リア ドライヤーあてましたが真ん中の段差?的なトコが時間の経過で浮いてきた(-_-;) 押し付けるとしばらく復活します(笑) もっと伸ばしながらか、スプレー糊的なのが必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 18:21 くわたろ1977さん
  • Aピラー塗装 ラバースプレー

    マツダ3 は内装がオールブラックになっているので、ピラー、天井、コンソールと真っ黒 BMアクセラはこんな色 とりあえずAピラーは視界に入る中でこの色が主張してくるのと太陽でガラス面に若干反射するので黒くしようと思案 潔く染めQとかウレタン塗装とか考えたが、ラバースプレーを使用してみることにした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:21 みーむんさん
  • ピラー黒化その2

    使用シートはアルカンターラ調のスエード生地シート(黒)です。 Aピラーですが大きめにカットしたシートを角度がずれないように慎重に端から攻めていきました(真ん中から行くと端が足りなくなる可能性があるので) Bピラーも同様に端から攻めていきます シートベルトの高さ調整の板は外して油性マジックで黒く塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:05 KaZu@内田彩推しさん
  • ピラー黒化その1

    GW連休に入ったけど不要不急の外出自粛なのでDIYを行うことにしました! 前々からしようとは思ってはいたのですがなかなか時間が取れなかったのでちょうど良い機会だからと作業することにしました! 作業前のAピラー(比較用) 作業前のBピラー(比較用) 作業前のCピラー(比較用) Aピラーを外す際一番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:53 KaZu@内田彩推しさん
  • カーボンシート貼り付け

    アルミ風パネルが納車当初から傷ついてたので、コロナの関係で時間が取れるのでカーボンシートを貼り付けました〜 車両自体は中古で買ったので致し方ないですが… 今回はTARO WORKSのカーボンシートを使いました とりあえず普通に貼り付けて湾曲する箇所とかはドライヤーで暖めながら取り付けていきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 13:05 いばささん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)