マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Bピラー ラッピング

    Aピラーに続きBピラーもラッピング Bピラー上部はアルカンターラ風スエード調シートのベージュ クッション無し 下部は耐久性を考慮して?純正トリム張替シートのブラック クッション付きです 以前設置したBピラーの間接照明とのマッチングも良さげ 次はCピラーかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月16日 21:01 にゅるスペック@G11さん
  • オーバーヘッドコンソール ラッピング

    オーバーヘッドコンソールにアルカンターラ風スエード調シートをはりはり。 クッション無しのベージュ マップランプカバー、サングラスホルダーなとすべて外してはりはり。 サンバイザーの質感の低さは軽トラ以下ですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 06:31 にゅるスペック@G11さん
  • フロントガラス センターカバーをラッピング

    フロントガラス上部に設置されているセンターやカメラ?のカバーをアルカンターラ風スエード調シートをはりはり。 カバーはある一点のヒコウを突くとカポッて割れて左右に2分割出来ます。 裏側 カバーを外すとこんな感じ 自己責任で 合体 あんまりわからん(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月15日 19:55 にゅるスペック@G11さん
  • センターコンソールetc.スエード調シートはりはり。

    今回はセンターコンソールやダッシュボード辺りにアルカンターラ風スエード調シートをはりはり。 マツコネモニター背面カバーや台座はクッション無しのシート ブラック デコレーションパネルはクッション有りのベージュ さわると気持ちいいです(笑) シートヒーターパネルはクッション無しのベージュ エア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月14日 21:57 にゅるスペック@G11さん
  • マツコネモニター台座もラッピング

    いきなりバラバラ(笑) モニター背面カバーと台座をアルカンターラ風スエード調シートをはりはり。 クッション無しです はりはり 合体! 車両に取り付け~。 モニター画面が持病?の割れ酷くなってきた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 14:16 にゅるスペック@G11さん
  • 天井のデットニング!

    天井に関わる全ての内張りを剥がし、天井を外すと。。。まぁーこれだったら雨音が響く訳ですよね。 制震材と吸音材を貼り付けて完成! 後日、強めの雨が降る中走行しましたが。 全然違いました! 屋根からの音が気にならなくなりむしろ、フロントとリアのガラスに打ち付ける雨の音のほうがよく聞こえます。。。まぁー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 16:39 オルベア88さん
  • センターコンソール キックパネル?

    地道にコツコツと(笑) 今回はセンターコンソールのバルクヘッド側のカバー(キックパネル?)左右へのラッピング 運転席側はフットレストあるので比較的足が触るので耐久性を考えて純正トリム張り替えシートをハリハリ 助手席はクッション付きスエード調シートをハリハリ さて次はどこやろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 06:33 にゅるスペック@G11さん
  • キックバネルもラッピング

    内装の質感アップ? キックバネルはそれほど見れるところではないですが足が触れる部分でもあるので硬いプラスチックよりはクッションあった方がいいかなとクッション付きシートをハリハリ アルカンターラ風スエード調シートのクッション付きだと耐久性が?なので同じショップの製品であった 純正トリム張り替えシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 06:40 にゅるスペック@G11さん
  • 後部座席用USBポート埋め込み 準備~

    後部座席(リアシート )用にUSBポートを追加するための準備 とりあえずセンターコンソール裏のカバーにエーモンのUSBポートと間接照明のサイドビューLED 3連を取り付けアルカンターラ調スエード風シートをハリハリ 一体感を出すためにサイドビューカバーを設置後シートをハリハリ 照明カラーを電球色に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 22:53 にゅるスペック@G11さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)