マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • BMアクセラスポーツのAピラーを脱着してみた(2)

    外したAピラートリムをつけ直すにあたって、このパーツ(クリップトリム D651-68-162A)をボディーから抜かねばなりません。 数ミリ幅の横穴が2つ並んでいます。ここになにかを突っ込んで内側に寄せると、突起が引っ込んで外せます。 先端細めのピンセットを突っ込んで挟みました。なかなか難儀。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月14日 12:39 tan^2さん
  • BMアクセラスポーツのAピラーを脱着してみた(1)

    ETCやドライブレコーダーなど、運転席(助手席)足下からフロントガラス上部~天井方面に配線する際に必要なAピラー(≒フロントピラー)トリムの脱着をしてみます。 ※前部座席の前のをAピラー、前後部間のをBピラー、後部座席の後ろのをCピラーっていうみたいです。 ドア開口部の周囲についている雨漏り防止 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年12月14日 12:18 tan^2さん
  • ドアスイッチパネル照明交換

    BLFFW初期はここはまだあるが最終モデルはここが省かれているらしいですが 青から紫色に交換 交換済み ノーマル青 交換済みの紫 狙った通り✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 17:16 晴馬さん
  • シフトパネルをラッピング

    シフトパネルをラッピングしました。 Happy Kreuzのマットブラックのシートを使用しています。 あまり良い写真が無いのですが、before ピアノブラックの小キズたくさん+先日の脱着時に一部割ってしまっておりました。 after すみません、作業中の写真もありません。 パネルは外し、シル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 12:41 NAGおさん
  • サングラスホルダのケア(断熱)

    運転用に度付き偏光メガネを使いだしてから、ちょっと用事を足すときなどに、オーバーヘッドコンソールのサングラス入れが重宝するのだけど、夏の季節にここに入れると、テンプルが焼けるように熱かったりする。 という事で、サングラス入れに断熱処理を試してみる事にした。 サングラス入れの中の二本のネジを外し、前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 16:30 Supremacyさん
  • トランク内張り剥がし

    連休に入りじっくり時間が取れたので整備&パーツ取り付けの為内張を外していきます! ①上部のカバーを外します こちらはクリップだけで付いてるので手だけで引っこ抜けます! ②上部のカバーを外したら隠れてるプッシュリベットがあるので内張剥がし等を使って外します(爪が伸びてる人なら直接中心部を摘んで引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月7日 18:29 KaZu@内田彩推しさん
  • ドアトリムをL-package風に 右フロント編

    ビフォーですね。工程は左フロント編とほぼ同じなので整備手帳なのにほぼ割愛です。 アームレスト天面にシワが寄っています。バラしたら、以前使った中華両面テープが溶けていました。初期の粘着力は好感触だったんですけどね。耐久性に難有りか…中華の鍵は何かと耐久性がポイントですな。 ここまでは、あっという間で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 17:31 38Pさん
  • ドアトリムをL-package風に 左フロント編

    ビフォーです。アームレストは2年程前にPUレザー張りをしましたが、中華両面テープの劣化によりシワが寄っています。今回の投稿、実は4月頃にリアと同じ手法で作業したのですが、PUレザーが接着剤で溶けた?みたいで角に穴が空いてしまいました…。というワケでリベンジです(´д`) 例によって後戻りはできませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 13:48 38Pさん
  • ドアスイッチパネルのピアノブラックメンテナンス

    見事に傷だらけ( ̄▽ ̄;) YAMAHA製のピアノコンパウンドと保護剤でメンテナンス。 ステイホーム中の良い宿題やわ!!! 8割がた傷を消したら保護剤を塗布 細かい傷を消しながら艶も出してくれます( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年5月2日 13:23 ☆しゅん★さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)