マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコントリムカバー取付

    いつもの「貼り付けるだけ」で皆さんのお役にたてない整備手帳です。すみません。 カバー裏に申し訳程度に両面テープが付いていますが中華製テープを全く信用していないので全て剥がします。 そのまま貼り付けても良いのですが浮いてきそうなのでエアコントリムに合わせてアールを付けて曲げます。写真の角度は極端すぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 15:56 ま吉さん
  • スエード貼りところどころ

    これまでAピラーカバー、Bピラーカバー、自作アームレスト、オーバーヘッドコンソールにスエードを貼った。まだ生地が余っていたので追加で貼った。 まずCピラーカバー右側、同左側に貼り付け。 スプレーのりが楽でいいのだが、とてもお高いのと失敗すると後始末が厄介なので、すべて両面テープ(ニトムズ PRO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 15:04 まるにつたさん
  • シフトパターンプレート自作

    ATですがシフトブーツを取り付けているので、シフトパターンプレートを作製してみました。(画像は完成写真です。) カーボン調のカッティングシートに、30年くらい前にラジコンのデカール自作に使って余っていたインレタで、文字を転写していきます。 カクカクしたシフトパターンの部分は、線状のフォントを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:32 mamoru3さん
  • パネルの木目塗装その3その4その5その6

    やった順番にひとからげで。 その3 コマンダーパネル その4 シフトパネル その5 スタートスイッチリング その6 デコレーションパネル おまけ1 シフトノブ追加塗り おまけ2 Pブレーキノブ追加塗り 塗装の基本的な手順の整備手帳は↓ https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月10日 04:24 まるにつたさん
  • インテリアパネルピアノブラック塗装(手抜き版)【完結】

    艶の有り無しが目立ったので、結局#2000で水砥ぎしました。 隅が磨き切れてませんが(+o+) こちらも同じく水砥ぎしました(#2000) ※注意点  角となる部分や端の部分は塗料&クリア塗装が薄くなりがちなのと、 ペーパーで平面部分より削れやすいので砥ぎすぎに注意ですorz  あとマスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 14:40 すらっしゅ_2100さん
  • パネルの木目塗装その2

    内装パネルの木目塗装第2弾。 パワーウインドウSWパネル4枚のプラッチックを木みたいにした。 材料着荷。 ドア4つ分。すべて安いカーボン調のもの。 ピアノブラックでもいいけど高いしもったいない。 検品。 カーボン調の縞々模様だが、この後ひたすら研磨して消される運命にある。 完成♪ 作業工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月1日 18:30 まるにつたさん
  • インテリアパネルピアノブラック塗装(手抜き版)④

    しっかりとシリコンオフで脱脂して、前回と同じ「ソフト99 N-215 日産用スーパーブラック KH3」で塗装します。 前回を教訓に、 ・スプレーは15cm離す。 ・噴射量を1/3にして無駄吹きしない。 ・一回吹く毎に5~10分しっかり乾かす。 を徹底しました。 吹く→5分~10分乾燥→吹くを繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:25 すらっしゅ_2100さん
  • インテリアパネルピアノブラック塗装(手抜き版)③

    乾燥させたエアコンパネル、よく見るとハザードスイッチあたりがゆず肌になってますorz ナビパネルはやっぱりどうしようもない状態ですorz 耐水ペーパー#1000で凹凸を無くなるまで磨いたところ、プラサフ面が出てきました(+o+) どうやら塗装の最初から乾ききる前に重ね塗りになっていたようです(;´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 14:23 すらっしゅ_2100さん
  • パネルの木目塗装

    内装のWood化はパーキングブレーキノブ、シフトノブ、アームレストまで実現したが、そこから先がなかなか進まない。本物の木で作るのは難しい。。 で、塗装でWood化をすることにコロっと方針転換した。プラッチックを木に変えてしまう木目調塗装という技があるのは前から知っていたが、実践するのは今回が初 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年6月22日 21:39 まるにつたさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)