マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【備忘録】エアクリーナー交換

    ODO 55461 またまたロードパートナーのフィルター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 13:13 ごま油@BMアクセラさん
  • 約134000㎞、インテークマニホールド周辺のホースからオイル漏れのため修理。インタークーラー交換。

    インテークマニホールド周辺のホースからオイル漏れのため修理。インタークーラー交換。 DPF再生間隔が劇的改善。あと気持ちエンジン音が静かになったかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 08:15 たみつさん
  • K&Nリプレイスフィルターのメンテナンスでの我流オイル塗布方法。

    ※フィルター本体の清掃と乾燥は説明書通りに行います。 通常スクイーズボトルだとこのように口をフィルターの山に当ててオイル塗布するんですが・・・・ これが苦手な方もいらっしゃると思います。 我流ですが 小さい入れ物と筆(平筆が楽かな?)を用意します。 写真のようにオイルを出します。 大量には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月13日 23:59 しぐみんさん
  • ☆EGR制限プレート取付51297

    ☆Recharge公認EGR制限プレート11㎜を取り付けました ¥3,000(ヤフオク) ☆取り付けネジを緩める適当な工具を探すのに時間がかかりました ☆赤丸は12㎜ソケットとトルクレンチ(中)で ☆黄丸は12㎜メガネレンチをゴムハンマーで叩きました ☆EGRパイプの煤はこの程度で、乾いていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 22:44 ずーむずーむさん
  • 毒キノコの熱対策

    毒キノコなどの剥き出しエアクリ装着時の弊害はエンジンルームの熱気を直で吸ってしまうこと 普通はホームセンターなどでアルミ板を買ってきて加工して付けたりしますね ワタシはアウトドア用の風除け遮熱板を使用しました 適度な長さのアルミ板が5枚繋がっていて、エンジンルームの形に合わせてフレキシブルに設置可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 05:35 R★yoseiさん
  • 煤洗浄ーRECHARGEさん

    兵庫県は稲見町の「RECHARGE」さんで、煤洗浄をお願いしました。 写真は、作業の様子です。 【要点】 ●結論から言いますと、大変オススメです ●作業:4〜5名がかりで一気に並行作業をしてくれます。 ピットは出入り自由で、傍でずっと作業見学も写真動画撮影も可能。 ピットに隣接する店内はエアコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月8日 10:58 キーコ54さん
  • 煤洗浄

    煤洗浄やってもらいました 7万キロで初洗浄 インタークーラー真っ黒 裏まで到達してないので程度は軽いそうです 洗浄後は車が軽くなり、排気量アップしたかのようにまるで別モンの車になりました✨ アクセル開度も少なくなり燃費も向上が期待できそう 吸気ポート 真っ黒 1.5はベタベタ煤だそうです どこも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:07 yy88さん
  • スロットルボディ洗浄・CPU再学習

    最近、信号待ち等でDレンジで停車中の車内に伝わる振動が大きい事をディーラーに相談して、一度も洗浄した事がないスロットルボディの洗浄とコンピュータ再学習を施行してもらった。 幾分振動が少なくなった印象。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 18:31 ボォ~さん
  • 赤い悪魔の誘惑に負けまして…

    吸気音好きとしてはやはり気になるもので 湿式フィルターの方が音が良いというインプレがあったけど、何ら変わりありません😅 ついでの作業で、ブローバイホースのクランプを変更 グッドスピードさんがホースクランプ(クリップ)を取り上げてておすすめしてたクランプに変えてみました😆 そして、お友達も増えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 13:17 R★yoseiさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)