マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター加工&取付

    取付時にノーマルのマフラーエンド゛か見えなくなる構造が気に入って購入したマフラーカッターだが、このまま付ける気にはならないのでもう一工夫。 シングル構造のテールの使い込むうちに排気熱でテールが金色に焼けてくる感じが好きなので、マフラーカッターではありますがガスコンロで焼き入れを再現 (^^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月16日 20:54 01熊さんさん
  • Corksport Racepipe取り付け

    円高傾向になったときに衝動買い。 個人輸入で到着まで9日。 「緩衝材多く入れて」と頼んだら前回の3倍くらい詰め込まれていました(笑) でもおかげでパーツには傷1つなく到着。 Corksportに感謝。 夕方に作業開始。 下に潜って、横に伸びてる補強プレートをボルト1本残しでずらしておく。 ラスペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月14日 22:02 おっち@bkms_3さん
  • マフラーハンガー交換

    このところ,冷間時の始動や低速走行でギャップに乗り上げた時のリアからの異音が気になったもので,Dと相談の結果,納車から1回も替えていないマフラーハンガーを交換することにしました。 画像を見れば分かると思いますが,MSアクセラのマフラーハンガーは特殊な形状をしています。 部品番号と値段は以下のとお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 23:00 syomizさん
  • マフラー2本出し!

    オートエグゼのマフラーに交換しました(^^) ナットは簡単に回ったので簡単に交換出来るだろうと思ってたら、吊りゴム外すのに悪戦苦闘(^^;; なので途中の画像はありません笑 画像は交換後です^ ^ 2本出しにするだけでカッコよくなりますね! 純正とは違いステンレスの輝きがいいです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 21:53 ヨシマシーさん
  • EXART ONEマフラー取付

    納車されたばかりのBM5FS(MT)です! 午前中に納車され、その足でご来店いただきました♪ BM5FSの純正は右側1本出しなので、左側の目隠しパネルを取り外してからリアマフラーを交換します。 お買い上げありがとうございました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 18:42 EXARTさん
  • マフラー交換 GP SPORT EXAS EVO-Tune 取り付け編

    取り付け編やっていきます。 まずは、取り付けに当たって必要な物を書きます。 ・ガスケット70Φと52Φ ・14か17?だかなんだかのボルトナット(ワッシャーつき) ちなみに上のガスケット、50と52を買っていたので付けるときに気づいて70を買いに行き、ボルトナットは取り付ける時に気づいたので途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 12:01 イシデンさん
  • マフラー交換 GP SPORT EXAS EVO-Tune

    念願の社外マフラーに交換していきます。 切断なので任せようかと思っていましたが、自分でやることにしました。 まずは下準備でマフラーカッターを外していきます。 ここは無い方と有る方がいると思います。 ①マフラーを取り外すときに邪魔になってしまう補強のバーを外していきます。 ここは12だか14だかの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 11:33 イシデンさん
  • REMUSかもしれないマフラーカッター取付

    ノーマルマフラーカッター。下側はスポット溶接3点。上側はスポット溶接2点で止まっています。。スポット溶接剥がすのに手っ取り早いのは、ドリルで揉む事。 僕がドリル触ると怪我するのでw、会社の人にやってもらいました(笑)下側は楽勝。上側はドリルが入らないので、バンパー下ろすかマフラー外すか。。。 中間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 17:37 Masayukiiiさん
  • マフラー、耐熱塗料塗布

    この間取り付けしたダイナミックダンパステーに耐熱塗料を塗布するついでにマフラーにも塗布 スプレー 中間パイプからテールエンドまで塗布 リアタイコってマツダスピードのリアスカートのダクトから微妙に見えるから気になってたのでそこも塗布 マフラーカッター内部にも塗布 一時間自然乾燥後、約200℃で約一時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 10:48 にゅるスペック@G11さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)