マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • リアドライブレコーダー再設置

    パーツレビューで上げせていただいた、Yupiteru「SN-SV40c」の設置。 電源線の配線ルートをこれまでのものと変更しましたので、整備手帳として改めて上げさせていただきます。 今回設置した「SN-SV40c」は、電源入力端子が正面から見て左側にあります。 その為、これまでとは逆方向に配線する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月2日 23:31 【やさぐれ紳士】白兎さん
  • メーター交換成功!

    uehiro6さんに作業していただき、無事にメーター交換する事が出来ました(^^) これでタコメーターが見やすくなる! HUDもスピード、ナビ、BSMの情報が表示されるのでなかなか便利ですね。 少し目障りですが笑笑 夜間に山道を走っているといきなりピーと聞き慣れない音が鳴り、なにかと思ったら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年1月13日 21:27 ヨシマシーさん
  • UK仕様メーター取付(&マツダの高コスト体質の証明?)

    シートベルトカットオフスイッチ取付にあたり、日本語表示ではアウトと判明したため実機テストです。 やってみて驚きの事実が判明!! この写真見てお気付きの方は鋭い。そうです、なんと右の液晶がアテンザと同じドットマトリックスタイプなんです。 ※追記 メータやエアバッグ関連のコーディングはお友達のu ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2017年12月7日 17:42 GF-AP429さん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け

    まずはディスプレイの位置決めです。 運転席真正面、カッコイイですが邪魔ですね~ 右にずらしてみました。これなら邪魔にならないです。なお、ディスプレイは雨粒が付くとその雨粒にも乱反射するのでワイパーの拭き取り範囲内に設置するのがよさそうです。 ただこの位置に設置すると運転席から矢印のようにディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月17日 22:15 GAIAさん
  • PIVOT DUAL GAUGE PRO 取り付け

    ユニットは右奥に設置 OBD接続なので簡単。 ブーストメーターの設置場所に悩みましたが結局メーターカウル右に取り付けました。レーダー探知機と1/5程度被っていますが良しとします。 これで今年の弄りネタは終了です。来年はマフラー、ダウンスプリングはしたいと思ってます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月26日 17:44 mi/yuさん
  • メーターLED打ち換え

    メーターのLED打ち換えました。 元々は白一色です。 タコメーター部分を青色に、針部分を赤色に。 他はそのまま。 針の赤が周囲にも漏れているので対策したほうがいいかな? でも面倒なのでしばらくはこのままでw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月5日 21:31 零(れい)さん
  • TORQUE PROで追加メーター化してみました。

    クルマを購入する際に試乗させて頂いたんですが、メーター類が寂しかったので取り付けました。 前々からこのアプリには興味があったのとメーターを取り付けるのにあまりごちゃごちゃしたくなかったのと、ちょうどお古のAndroidスマホが1台あったのでやってみました。 みん友さんから色々情報を入手しまして「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 11:53 イシヤンさん
  • EUメーター取付テスト

    今度は、HUD付きEUメータにしてみました。 情報通りマルチインフォメーションLCDじゃありません。 マツダの考える仕様って何なんでしょう、理解不能です。 最初期型のため、温度と距離は切換有りだけど速度は無し。 これも少し後からはある、それどころか速度部分は2014年初期の日本仕様でもmphに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月14日 21:17 GF-AP429さん
  • Pivot DUAL GAUGE PRO マツダ・SKYACTIV-D専用ブースト計φ60その2

    皆様方の多くの反響がありましたので、追加レポートです。 (皆様、イイね!有難う御座います) Aピラーへの取り付け部のアップ写真です。 ボルト・ナットで固定してあります。 配線がピラー下から剥き出しで出ているのはご愛嬌。 実は、配線もピラーに穴を開けて通そうと考えたのですが、端部のコネクターが大き ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月27日 18:12 南の島のアリスさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)