マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • たちあがれ!HUD(ADD)のパネル!!

    HUD。(あ、ADDっていうのか💦) このクルマを買う決め手の1つはこれでした。 だって、戦闘機みたいじゃん!(でも、戦いはダメよ) で。 最近このパネルが微妙に上がりきらなくなり、表示が上の方にいってしまってました。 これ、交換ってなると、ユニットだけで8人の諭吉さんがいらしてもらわないと ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2021年11月7日 11:23 ま@さん
  • アクティブドライビングディスプレイの交換

    念のためバッテリーのマイナスを外します。 ハンドルを下に下げると、写真の個所に蓋があるので内張剥がしやマイナスドライバーを突っ込んでクリップを外します。(写真上) クリップは4個所あります。(写真下) これでメーターフードが外れるようになります。 アクティブドライビングディスプレイ手前のこの位置を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年11月19日 19:41 ケリーさん
  • ヘッドアップディスプレー修理

    納車から1年を過ぎた頃から時々エラーはするけど、ディーラーに報告しても相手にされないレベルのまま新車保証期間が過ぎてしまいました。 ついに今年に入って、最後の少しが起き上がらなくなってしまいました。 調整でいうと3段階分くらい下向きになってしまいます。 エンジン掛けるたびに手で押して角度を起こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月30日 21:05 GF-AP429さん
  • defi油圧センサー&油温センサー 取り付け位置変更

    defiの油圧センサーの取り付け位置変更に伴いおなじみの物を用意。 通称「サンドイッチ」と言われるものです。 JURAN オイルセンサーアタッチメント アクセラにはサンドイッチがつかないのでオイルフィルターボディごと交換。 ロードスター用なら適合するみたいです。 NCロードスター用オイルフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月24日 22:35 マヒロさん
  • ドアラッチアッセンブリー交換&サイドスリップ計測調整

    今時の車はカーテシのスイッチがドアラッチに内蔵されてるんですな? 部品ですw 結構長い配線がw 車高調整後、若干、トーアウト気味だったようなのでイン側に調整。 この程度は一昔前ならサービスやったんですが神戸マツダも変わったなぁ・・・(涙)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 19:02 satさん
  • アクティブヘッドアップディスプレイ故障

    【不具合内容】 原因は不明ですが、アクティブヘッドアップディスプレイ(HUD)の表示角度が正常位置にならず、運転者の視界から表示を確認できなくなりました。 基本的には無しでも運転可能ですが、レーダークルーズコントロール等のクルーズコントロール機能を使うには不便になります。 実際、旅の帰り途中で症状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月20日 11:08 はべ市交通局名古屋中央営業所さん
  • ADD 格納不良と表示不良

    朝一はちゃんと格納されてたのに、再始動後からおかしい。再再始動しても、ちゃんと格納してくれない。 角度がおかしくなった為か、表示も映らない状態。 クルーズコントロールなどは作動するが、作動状況か確認出来ないので、ちょと怖い( ´△`) ディーラーて10分位で解決したけど、5000キロしか走って無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月23日 14:06 くににくさん
  • バキューム系修理と車検準備とバイ(ry

    バキューム系がアース不良になっていたため、アース線をもう一度配線しなおして無事に直りましたw あと来週車検なのでバックランプ純正戻し、LEDリフレクターを点灯しないように配線変更、ブレーキフルード購入しました。 あとMS用ブレイスバーも注文しました! ようやくMSキャリパー移植に至るので非常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 12:38 ミストルさん
  • ブースト計のホース

    アイドリングでこんな状態が1ヶ月程続いたでしょうか センサーか、それともメーター本体が悪いのか、 重い腰を上げて重いボンネットを開けてみたら センサーに繋がるホースが裂けてました。 オートバックスでホース買ってきて繋いだら直りました! 数ヶ月点灯してたチェックランプも消えました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月15日 11:22 くろビアさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)