マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 暇だったからまたまたステー作成

    アクセラ君のリニューアルの為、ステー作成します。 いつもの通り大型カッターと アクリルカッターで切り出します。 もちろん必要なサイズを計ってですよ。 長さを調整して、折り曲げます。 折り曲げは机の角を使ってやればOK。 角度は取り付けのイメージから何となくでも大丈夫。 調整は多少なりとも出来るの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 21:12 onenightさん
  • アンダーLED夜の点灯確認

    アンダーLED夜に点灯確認しました😺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 05:26 RedEmperor(レッド ...さん
  • 自作アンサーバック改良

    ↓でアンサーバックの自作と取り付けを行った https://minkara.carview.co.jp/userid/2985560/car/2597060/5701211/note.aspx その後、以下の改良を施した: ①ハザード点灯時のみ発報するようにした。これは車内(運転席)のノブでロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 13:53 まるにつたさん
  • キーレスリモコンロック連動ドアミラー格納回路

    ドアミラーの開閉を良く忘れるようになってきてドアロックに連動させる回路をネットで漁っていたら良さそうなのを見つけたので作ってみました。 アクセラはエンジンスイッチをOFFにしても約40秒はドアミラー開閉スイッチが効くので正常に動作するのか心配していましたが問題なく動作しています。Hatenaブログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:01 心のスポーツさん
  • レーザー受信機用ステー作成

    レーザー受信機(AL-01)用に急遽ステーを再作成 家にあった残り物での作成なので、再々作成を予定してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 17:06 onenightさん
  • アンサーバックの自作と取り付け動画あり

    キーレスでドアのロック/アンロック時に鳴らすアンサーバックを任意のサウンドにできるソニックボイスを買おうと思ったらもう販売終了とのこと。。。 しょうがないので、自分で作った。 だいたい狙い通りに動作した♪♪ 少し音が小さめなのでスピーカーをもう一回り大きいものに交換して、取り付け位置も変更する予 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月7日 16:54 まるにつたさん
  • 超簡単、i-stop永久キャンセラー

    i-stop機能を永久にキャンセルする目的は、i-stop機能が作動している時にエアサス のコンプレッサーが回っていると、電力不足になりヒューズが飛んでしまったからです😭 手動でi-stopオフボタンを押して「オフ」にできますが、エンジンを始動するたびに「オン」になる為、毎回i-stopオフボ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年2月9日 11:07 RedEmperor(レッド ...さん
  • EBS-D配線加工

    ブースト計の取り付けをするつもりでしたが、「EBS-D設置に伴うエラーは、初期の2.2XDでは発生しない」との情報を得たので、EBS-Dの機能「偽装ブースト圧信号をEUCへ送る」機能をキャンセルすべく、配線を加工しました。 偽装信号機能は、EUCがエラーを吐くのを回避するためのもの。 しかしその結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:58 kuwa4310さん
  • OBD周りをスッキリ 完了

    OBD周りの配線・コネクタをコンパクトにすべく、作業開始して1週間... OBDは16ピンありますが、エンジン周りの情報取得に必要なのは そのうちの4ピンのみ(だと思う)。 ・バッテリー(+) ・CANL(CAN通信) ・CANH(CAN通信) ・アース(-) 今回、これまで使っていた3分岐では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 22:32 kuwa4310さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)