マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 備忘録) 純正リプロ失敗

    備忘録として書きます。 一度、OdulaのECUチューニングを純正へリプロしようとしましたが、出来ませんでした。 理由としては、ディーラーで行うリプロは、強制的に上書きするといったことではなく、バージョンチェックして車載のものが古ければアップデートというかたちでリプロということでした。 従って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 15:48 だいずぱぱさん
  • OBD2 CANBUS 引き出しBOXの作成

    いろいろ付けたり作ったりするもんで、試作品やテスト用にコネクタを都度つくるダルさから解放されたくて作成 とりあえずセキュリティのケーブルとギボシを増設 中はこんな感じに常時電源用とCAN用の端子台を用意。念のため常時電源側は1Aのミニ管ヒューズ入り

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月1日 21:12 わだ3さん
  • スロコン取り付け

    出だしのモッサリ感を無くしてみたく、薦められたのが「スロコン」でした‼︎ アクセルペダルを外して ケーブルを割り込ませます あとは本体を取り付け、設定したら完了です‼︎ 友人が電装系に強いので、頼もしかった(笑) ありがとう‼︎ 取り付け終了後、試走してみると、 今まで感じていたモッサリ感が解消‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月1日 20:32 開閉器さん
  • PIVOT 3-drive・COMPACT + TH-2B

    皆さんが結構取付けているので、出足のモッサリ感がどれほど解消されるのかと思い、ポチってみました。 取付方法は諸先輩方を参考にさせて頂きました。 まずは、アクセルを2本のボルトを外し、フロアから外した後、接続されているカプラーに、車種用ハーナス(TH-2B)を取付ます。 ケーブルをフロアーカーペット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月18日 15:57 sai7041さん
  • スロコン取り付け

    スロコンとかサブコンなんて高いしコスパ悪いんじゃないのー ・・・とか思っていたのでまったく興味なかったんですが、 アクセラのちょっと悪いレスポンスが安値で直る!ってよくみんカラレビューで見かけたので、買ってしまいました。とさ? ちなみにヤフオクで安値で落札した中古です。 用意したものはこれ。 ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月15日 02:59 まこpさん
  • サブコン取り付け

    TDI Tuningから発売されているディーゼル用サブコンを購入、取り付けしました! 作業は素人の僕でも出来るくらい簡単です♪ 工具はミニ四駆で使うサイズの小さめのドライバーとニッパーを使用します。 まずはエンジンカバーを外します。 写真の赤丸の位置で軽く止まっているだけなので、そこを真上に持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月28日 14:40 コテツ運転士さん
  • スロットルコントロール取り付け

    通称スロコン アクセル取り外し カバーをグリグリ外して 10mmソケットで簡単に外れます 電子ソケットの取り外し ロックがかかってるので爪を押してグリグリ引き抜ぬく 接続部分は矢印 今回購入したのはPivot3driveCOMPACT マツダ車専用のハーネスがついている物(弊社コネクター規格は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月30日 18:09 ひろおじさんさん
  • PIVOT 3-drive・COMPACT  THC取付

    前から少し試してみたかったスロットルコントローラーを購入 ギアチェンジ時の煽りレスポンス改善の為に試しに付けてみました。 取り付けはアクセル外してしまえば、後はセットで買ったハーネスと本体を取説通りに接続していくだけなので簡単に完了 ただ本体をどこに設置するのかによって、綺麗に配線するのに少し苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 01:51 nox629さん
  • EVOX

    ODULAのサブコンEVOXを取り付けてきました。 SA横浜ベイサイドでMAZDA トータルチューニングフェアがやっていて、 ODULAさんも出品してたので、気になって見に行ってたら、 アクセラに取付してあるデモカーがあり、助手席にまずは乗せてもらい、 次に自分の車に取り付けて、自分で少し走ってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 14:01 灰色山猫さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)