マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ZERO 707V

    レーダーと言うよりは補助メーターとして使ってはいるんですが。 701Vが挙動おかしくなってきたので折角だから交換。ヤフーで25%還元とかで 意外と安価で購入できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 15:35 昼のゐこいさん
  • ブースト計取付け

    もうメーターは追加しなくていいや...と思ったものの、やはり設置しました。ピラーの加工がまだなので、適当に仮固定。 配線(プラス、イルミ、アース)はディーラーに依頼し、それ以外をDIY。 ホースは付属のものではなくシリコン製のものを使用。 まずは、ブースト計とセンサーユニットを接続するコネクタが大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 21:17 kuwa4310さん
  • BLITZ ブーストメーター取り付け

    こちらもショップ作業です。 今までレーダーを置いていた位置に取り付けましたのでレーダーをどこに設置するか悩み中です(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月20日 23:46 ToMo19さん
  • メーター交換成功!

    uehiro6さんに作業していただき、無事にメーター交換する事が出来ました(^^) これでタコメーターが見やすくなる! HUDもスピード、ナビ、BSMの情報が表示されるのでなかなか便利ですね。 少し目障りですが笑笑 夜間に山道を走っているといきなりピーと聞き慣れない音が鳴り、なにかと思ったら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年1月13日 21:27 ヨシマシーさん
  • LEDスカッフプレート(ルームランプスイッチ連動)

    詳しくは先人の方々の整備手帳を参考にしたほうが分かりやすいですが、簡単に。 これを外します。 ドアオープン0vをルームランプスイッチに連動できないものかと思い ここにスカッフプレートのマイナスを接続してみます。 こんな感じで配線を逃がして、スカッフプレートのプラス端子を常時電源へ。 さぁ上手くいく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月5日 16:08 mrhiro4さん
  • ヘッドアップディスプレイの表示位置リセット?

    以前、ヘッドアップディスプレイを交換してもらったのですが、交換後1ヶ月程で表示位置がズレる現象が再発しました。 交換直後(ズレる前)は中央でちょうどど真ん中に見える位置でしたが、ズレてからは左2目盛りでちょうど真ん中でした。 どこかのネットで、バッテリー外すと表示位置リセットされるとか読んだ記憶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 17:59 Initial Pさん
  • リアドライブレコーダー再設置

    パーツレビューで上げせていただいた、Yupiteru「SN-SV40c」の設置。 電源線の配線ルートをこれまでのものと変更しましたので、整備手帳として改めて上げさせていただきます。 今回設置した「SN-SV40c」は、電源入力端子が正面から見て左側にあります。 その為、これまでとは逆方向に配線する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月2日 23:31 【やさぐれ紳士】白兎さん
  • 某レブカウンター風自作メーター取り付け

    いつもの工作 レブリミット7200rpmに変わってるけど、普段は元のレブを守りたくなってきたので、ピーって鳴るのを作った 音程はRX-8に耳コピで合わせたけど、多分1308Hzか2616Hz...排気量にかけてたんじゃないかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 02:13 わだ3さん
  • メーター 交換 その後

    メーター交換は失敗に終わりましたが、何もしないのは嫌なのでメーターリングの部分を交換してみました(^^) 15Sの方は普通に外せるのですが、HUD付きの方はHUDが邪魔なのでそれを先に外します。 外し方はまずネジ2本を外します。 そしてメーター裏に繋がってるコネクターを外します。 外せました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 21:49 ヨシマシーさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)