マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defiコントロールユニット埋め込み、etc

    グローブボックスにぐちゃぐちゃに収められていた物々を整理しました。 まずはETCを移設。マツダ純正のユニットを使ってサンバイザーの裏側へ。 次にEDFC、TEINの減衰力コントローラを運転席右下、故障診断ハーネスのあるポケットへ。取り外しできるように、ハメこんであるだけです。 そして、Defiのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 22:04 unitroさん
  • ETC車載器取り付け【コンソール外し、配線編】

    ETC車載器を取り付けます。 車載器は、前車から移植する三菱重工MOBE-400です。 再セットアップもしてきました。 取り付け場所は、コンソールボックス内なので、センターコンソール関係の取り外しから始めます。 まずは、カップホルダを外します。 赤で囲まれたの部分にそれぞれ固定してあるフックが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年9月19日 00:20 DenDenさん
  • ETC取り付け 2/2

    <続き> アンテナはミラー根元の右側にペタリ。 アンテナ線はガラスと天井のスキマに押し込みます。 アンテナ線は続くよどこまでも ドアのところです そうですね、やっつけ仕事ですね。 足元の配線の写真が見つかりませんでした。 確か、赤線のようにてきとーにやりました。 アクセルおよびブレーキに引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月5日 02:36 hidey_ukiさん
  • DIYでETCを取りつけ

    音声案内がイヤだったので古河電気製の安いブザー式ETCを購入 ACC電源はオーディオ裏の黄色+灰色の線から マイナスは運転席右下のパネルを外し、ナットに共締め 「ETCカードが挿入されていません」や「ETCカードが残っています」とお姉さんに注意せれなくてすみます(笑) ACC ONでもブザー音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 21:51 こかどさん
  • 【DIY】ETC【設置】

    受信機はここに取り付けました。 こんな感じです。 本体はコチラ。 こんな感じで収まってます。 回りの黒いスポンジは工具箱の整頓用のもので、本来は工具の形にあわせて切り抜いて使うものですが、余ったので流用しました。 後は底板を制作して、完全に隠してしまおうと思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月5日 14:33 UUさん
  • ETC取り付け

    助成金制度を利用し、安いETCを購入♪ ほとんど高速を利用しないので、何でも良いので~す(笑) でも、今後は高速利用が多くなると思います^^; ETCの電源は、シガーソケット裏からコネクターで分岐しました。 コネクターが3つ付いていますが、2つはレーダー探知機用です。 アンテナは、ここらへん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月9日 19:05 kazu★さん
  • 【DIY】スマートインETC BOX part1【下準備】

    スマートインETC施行用の図面です。 図面を切り抜いて、型紙を作ります。 コレで下準備完了です。 次回、取付け作業に入ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 00:33 UUさん
  • ETC 灰皿内に取り付け

    知り合いから、ETCをゲット 取り付け場所を模索 無用の長物の灰皿に隠すことを思いつく!! 内装をばらして、ドリルで、穴あけ カッター、やすりで修正 無事、取り付け完了 いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月19日 23:44 マンタさん
  • ETC+@

    前車から取り外したETCは、肘掛の裏にセットしました。 一ヶ月に一度使うか使わないかの使用率なので、スイッチを間に設け、日ごろはETCをしゃべらせないようにしています。 中央のロッカースイッチです。 おかげで、取り付け後の初回使用時に電源を入れるのをど忘れして、バーが上がりませんでした(自爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 03:37 シュウ(≧ω≦)さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)