マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • マツコネメニュー追加「自動ドアロックモード」

    ここに、みんなが欲しい私も欲しいメニューを表示してなおかつ機能するように。 毎度おなじみOBD2コネクタ。運転席右下にあります。 MS-CANが読めるELM327アダプタを接続。本機はPCと青歯接続するタイプです。お高いアダプタはたくさんありますが、常時接続するわけでもなく、FORScanで書き込 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 4
    2017年9月11日 19:38 けいすたあさん
  • コーディング

    ついにマツダもロシアで解析されてコーディング可能になりました! まずは手始めにオートドアロックの設定をしました。 これ路上強盗の多い北米のみで稼働されている機能です。 以前ディーラで表示は出るのでやって貰おうとしたことありますが、車体番号から仕向地判別して受付けないようになっているようです。 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 3
    2016年12月19日 21:37 GF-AP429さん
  • 車両機能で出来ることまとめ(i-stopキャンセルや車速感応ドアロックなど)

    スピード警報 30~250㎞/hまで任意の速度で警報を発します。欧州車によくある機能ですね、何に使うのかイマイチわかりませんが・・・。 車速感応ドアロック ATとMTで表示内容が変わります。 約20㎞/hでロック アンロックは各種設定可能 IGオン状態で外部からドアロック リモコンではなくド ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 3
    2017年8月26日 21:48 GF-AP429さん
  • マツコネ改造 AIO 備忘録1

    昨年末にディーラーでアップデートしてもらったんで、マツコネのバージョンは 59.00.448 JP M AIO(Mazda All In One tweaks)は2017年10月時点では、2.7.0 AIO2.7では、マツコネの59.00.502まで対応しているとのことですが、サイトではまだマ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年10月15日 16:56 seyanenさん
  • マツコネ改造 AIO 備忘録2

    マツコネのAIOによる改造その2です。 (その1は、http://minkara.carview.co.jp/userid/2843488/car/2451769/4471451/note.aspx) 機能項目のボタンを押して緑色に変わったものがインストールされます。 ボタンの色が黒だと何もしな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年11月9日 14:51 seyanenさん
  • i-DM、5thステージ設定

    のんびりペースながらi-DM3rdステージまで行ったので、どうせだから5thステージまでの設定に変えようと思いました。 この画面にした状態でエンジンを切ってから、エンジンを掛けてすぐにトリップメーターボタンを6回、カタカタカタカタカタカタと押します。 成功すると、onという表示と、i-DMゲージ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年2月26日 09:17 こーづきさん
  • 【現在使用不可→最新の完全版を使用して下さい】

    【20150627_関連情報URL修正】 走行中に一度も燃費画面を表示させないでドライブを終えたときに、正しく平均燃費が表示できない不具合を修正しました。 おそらくこの修正で最終版となると思います。 たびたびの修正でご不便をおかけしました。m(__)m ※尚、本コードはi-stop無し車には適 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2015年6月21日 12:21 5UM1R3さん
  • 車速感応オートドアロックを生き返らす

    最近はオートドアロックがついてない車が多いらしい。わいのアクセラもその機能は死んでいる。でも、交通トラブルをはじめとして、いろいろ物騒なのでオートドアロックを生き返らせることにした。 OBDⅡインターフェースを用意。HSとMSを切替可能なもの。この手のものは当たり外れがあるらしい。幸い自分が購入し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月13日 18:20 まるにつたさん
  • CANBUSモニタ自作動画あり

    こんなんできました。 Raspberry Pi B+とMCP2515+MCP2551を組み合わせたものです。 先ほど実車でデータのダンプが取れるところまで確認できましたが、眠いので整備手帳の内容は順次更新しようかなと... かなり久しぶりにユニバーサル基板でハンダ付けしましたが、おかげで老眼を自 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年12月8日 02:55 わだ3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)