マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ひつじオオカミ - アクセラスポーツ(ハッチバック)

マイカー

ひつじオオカミ

おすすめ度: 4

満足している点
有り余るパワーと、人と被らない個性
不満な点
①色んなところが壊れてくるが、マイナー車につき、純正部品が廃盤、アフターメーカーからの部品供給が少ない、ヤフオク出品が少ない、もしくは価格が高い。
②ノーマルでも足が硬め,シートを変えるか、クッションなどで要改善。
③塗装が弱い。
総評
このパワーを体感したら、次に乗る車がない。
インプかエボか、シビック/インテグラのTYPE-Rくらいしか選択肢がない。
なければまた同じ車種に乗り換えても良いとさえ思わせてくれる、マツダの古き良き時代に造られたスポーツカー。
デザイン
4
鼓動デザインも良いが、フォードと仲良くしてたあのマツダの激動の時代らしい、愛らしくもセクシーなデザイン。
走行性能
5
申し分ないパワー。
そしてノーマルでもそれなりにスポーツ走行できる足回り。
願わくばアテンザと同じようにAWDが良かった。
乗り心地
3
走行性能優先のためノーマルでも固め。
後部座席は広め。
積載性
5
大きな買い物をしても、後部座席を倒せば余裕で積載可能。
少し重ねればホイール付きタイヤ4本載る。
そこそこフラットなので、やろうと思えば車中泊も可能。
燃費
3
カタログ値通り10km/L前後。
スポーツカーにしては良い方。
エンジンオイルをメーカー指定の0W-20にすればまだ伸びそう。(年間通して5W-30使用)
価格
5
新車価格は、車のスペック的に当時にしてみても安すぎる。
中古相場も100万前後とお手頃。高くても150万前後。
故障経験
①右ミラー動かない
②塗装ハゲ、剥がれ
③クラッチが戻らない、戻るが半クラ状態
④ボンネットのエアダクト内にサビがたまり、エンジンルーム内に垂れてきた
⑤シフトの1速が入りにくい
⑥純正のバッテリーの容量が少ないので、追加メーターなどを増やす場合は大容量への交換推奨

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)