マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 指一本の美学🎶動画あり

    2年に1度の試練を終えてチビマル号が帰ってきました😁🎶 時間が掛かったのは、車検を無事にクリアした後にリアブレーキの引きずりが発覚した為、急遽キャリパーをオーバーホールしてもらいました。 四年前に別のショップでオーバーホールしてもらったのに、シールがちゃんとはまって無かったようでそこからピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年8月28日 12:40 Chibimal SVさん
  • ハブとブレーキ周り交換

    AZ-1はブレーキローターを交換するにはハブを抜かなければなりません。 やるなら一気にやってしまえば工賃の節約になるので部品を揃えていたところ、ハブベアリングから音がし始めたのでいつもお世話になってる整備工場に作業をお願いしました。 ハブボルトをM10からM12へ打ち替えたハブ 64チタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 20:40 か--きさん
  • 春のタイヤ祭り動画あり

    心配性なもんで、スペアタイヤをいっぱい乗せてみました🤭(笑) ご無沙汰してます。タイヤ交換位しか整備手帳のネタがないチビマルSVです😅 と言う訳でこの時期恒例の夏タイヤへの交換の儀式を無事に終わらせました🎵 左→夏用ホイール BRIDGESTONE ZONA 右→冬用ホイール BRIDGES ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月18日 12:12 Chibimal SVさん
  • AZ-1 PCD100化

    AZ-1のPCDは114.3なので、アルト用のハブを流用することで、PCDを100にします。 準備したもの HA11S(HA21S)のハブ×4個 HA11S TURBO用のローター×2セット NTN 6007 接触ゴムシール型ベアリング×8個 オイルシール×2個 センターロックナット×4個 リチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月8日 11:45 しまっち.さん
  • ブレーキフルード交換

    前回ブレーキフルードを交換したのは2021年2月9日なので彼此2年9ヶ月スッポラカシ(爆) マヂニヤバイって事で24日に交換しようと思ったら豪風で中止。25日はメチャクチャ寒くてやめた。 26日は昼過ぎ辺りから気候が11月とは思えない程暖かくなったので交換開始。 ブレーキフルード交換はマスターバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 23:48 Yukichoさん
  • ロングロアアーム

    AZ-1は前よりも後ろのトレッドが5mm狭いです。 後輪駆動なら後ろのトレッドが広いでしょ!と思ってましたが、調べてみると車種によってどちらもあるみたいですね。 初代スイフトスポーツHT81Sのロアアームです。 45200-70H01 1本3万弱しました💦 ボールジョイントの角度が違うの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月16日 00:01 か--きさん
  • 春だ!ネオバだ🎵

    整備手帳をかなりサボっている間に春になってしまいましたf(^_^; ただタイヤを替えただけなので写真だけでも大袈裟にしてみました(笑) ついでにイエローレターも、またポスカで塗り直しました🎵 やっぱりこの左右非対称でショルダーの尖った旧タイプのネオバが好きです(^ー^) まぁ、このサイズだとS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月12日 12:49 Chibimal SVさん
  • リアブレーキパッド交換

    サイドターンを習得するべく、がっつり効きそうなジムカーナ用ブレーキパッドに交換しました。 アルファさんのリジッドです。 今まで使っていたブレーキパッドは残り6.5mm 新品ブレーキパッドは8.5mm ピストンは3/4回転戻し。 キャリパーを持ち上げるためにサイドワイヤーを外したのですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:59 か--きさん
  • ハブボルトをM12へ交換

    AZ-1のハブボルトはM10×P1.25で強度がちょっと不安なのでM12に交換します。 ヤフオクで購入。 平成2年CN21Sと平成元年CL11V いつもお世話になってる整備工場で油圧プレスでハブを抜いてもらいました。 ナットを一つ犠牲になってもらいボルトにかけて叩いて、ボルトを抜きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月15日 19:31 か--きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)