マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 予備パーツの箱交換~🎵

    現状はこの段ボール箱に予備品保管中でした! さっき投稿した分は不完全だったので再投稿です😅 かみさんが実家で貰って帰ってきたのに入れ替えね~🎵 https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/5305975/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 17:40 マシュン(エボリューション中)さん
  • 走行距離記録

    今年2回目のドライブ あと60キロで77777キロになります ちょっとアイドリング高いな 風神マフラーがうるさいのでなるべくアイドリングを下げたいです 今一番欲しいのはフジツボマフラーです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 09:24 としあるさん
  • メタルラバーの攻撃性

    ブレーキオーバーホールに便利なメタルラバーMR20 ふと塗装への攻撃性が気になり調べてみました 塗料はこれ ホルツのアクリル塗料PTシャストホワイトです ブレーキパッドに吹いて1日しっかり乾燥 参戦選手は メタルラバーだけだと寂しいので モノタロウDOT3フルード、ベルハンマーゴールド、メタルラバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 20:23 としあるさん
  • 自作ウマ各種

    ジャッキアップした後は リジットラックを使っていますが それでも潜る時は怖いのでプラスして 角材や… 重量ブロックの上に車を載せています それ以外にも軽いAZ-1限定ですが 普段は物入れにしてる高さ40cmの木の箱 これにも車を載せる場合があります 強度確保のため天板の一部にウリンを使っています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 11:22 としあるさん
  • ラジエターカパー錆取り

    何年か前にストック用として買っておいた ラジエターカバーのサビ取りをしました ブラストキャビネットには入らないので 庭で直圧式サンドブラストで吹きっぱなし 今まで珪砂とか重曹とか 色々試しましたが吹きっぱなしは 石材用の凄く荒いメディアを使用しています。 威力が強いので作業が早く 目も荒く重いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 17:10 としあるさん
  • ディーラー12カ月点検の明細と次回オーダー

    先日ディーラーで受けた点検の明細です。 作業時間は約2時間、地域ディーラー数店舗の中の母店で大きな店舗でありとても綺麗。 事前にサービスマネージャーの方とコンタクトを取り対応はとても良い。 嫌な顔をせず色々相談にのって頂きました。 最近のマツダはロードスターのレストアなど旧い車種に対する考え方が古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月20日 20:24 ひいひいさん
  • 2号機錆取り前の状態

    右リアフェンダー上側 ワイパーカウルの下側 ワイパーモーターは外してます。 右のボンネットヒンジ付近 このあたりも定番ですね… 右Cピラー根元 左Cピラー根元 助手席側Aピラー根元… 錆をガリガリして削ったら穴が空いちゃいました… (^_^;) 流石沿岸部に居た個体です。 リアパネル 下側のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月27日 11:39 くぼっち。さん
  • 納車後にやった事

    1. 手作り感満載のオーディオシステム撤去 2. ハザードスイッチ新品交換 3. マットの洗濯 4. ディーラーでの12カ月点検 5. エンジン、ミッションオイル交換 6. その際に「丸山モリブデン」投入 7. FUEL1投入 8. 錆と格闘中 9. トリクル充電接続中 配線撤去は全て確認の上、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 10:32 ひいひいさん
  • もげたステー修理

    走行中、やけにコトコトとうるさいので確認した所、赤丸のステーがもげてました。 写真は修理後です。 モゲてる所。 こんなのチョチョイと溶接すれば完了と作業を始めたんですが.... 該当部品を取り外すのに一苦労。 上にインテークパイプが乗っかってるので、メンテナンスハッチも外してと意外と大掛かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 15:30 りょー@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)