マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 外装着替〜(笑)

    愛人号の外装のほうが塗り替えてキレイなので〜本妻号に着替したら〜ってトシさんに言われて〜おおそうか! と思いドアからやろうかと思ったら…。 案の定固め〜手で固めに締め組むくらいで丁度えーねん! たまに緩んでないか見れば良い🙆 ボルト落ちてきた! 割れてた! ここも補修の跡? 左側は大丈夫で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:30 マシュン(エボリューション中)さん
  • ゲルクッション

    このフルバケ、座り心地が悪いのでハニカム構造のゲルクッションを敷きました。 Amazonで900円でしたので気兼ねなく。 快適になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:12 Lc300さん
  • 丸山モリブデン

    旧車に対してかなり評価されてる添加剤です。一時期品切れになり通販では偽物が蔓延ってるので斎藤商会から購入。 旧車用(サスペンション) 現行用(コンセントレート) 曰く エンジンが静かになり エンジン内が綺麗になり ゴム類が復活し オイル漏れが止まると。 ・・・ホンマかいな・・・ 昭和47年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:57 Lc300さん
  • 葉桜花見&プチ軽量化☺

    庭の桜の木でプチ宴会&ウーハー撤去! ナオナオさん自家製焼きそば&唐揚げでコロナビール♫ 美味かったワン🙆 記念撮影(笑) ハンドルキーパー&呑めない旧オーナーにお任せ〜(笑) 約2キロくらいは軽くなったで〜(笑) 車は軽けりゃ軽い方が良い🙆 またまた記念撮影! オイラの自家焙煎珈琲☕でお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 07:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • スターターリレーの取付

    暖かくなってきて、セルが回らないことが一度発生しました。イグニッションの接点磨いたり、バッテリ変えたりしましたが、やっぱり無理だったか・・・。、定番なリレーを取り付けることにしました。 よくエーモンのリレーを付けられていましたが、防水ではなかったので、一応防水を選ぶことにしました。モノタロウで15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 22:46 かまど77さん
  • セルモーター交換 216,354km

    先週お出かけ先でエンジン始動しようとセルモーター回したら、ギアが噛んだまま戻らなくて、ドゥカティのエンジンみたいな音してビックリ!(;゚Д゚) 一旦エンジン切って再始動したら症状消えて幸い出先からは帰ってこれましたが、そういえばセルモーターは交換したことないよなー(;^ω^) 多分30年一度も交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 18:52 dijaz1さん
  • シート交換

    発注して2ヶ月、忘れた頃に届いたAZ−1用シートレール。 純正保管計画の為に買ったシート、サイドが邪魔で入らず断念・・・したのですけど、AZ−1用シートレールの仕様書にはギリ入る寸法だったので注文。 結局、微調整が甘いのか未だガッツリドアに当たるのですが、閉まるのでヨシとしました(爆 しかし、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 16:15 Lc300さん
  • 人間用エアインテーク

    AZ-1は窓の開口部が狭くて風が入ってこないので、エアインテークを作りました。 因幡電工製のエアコン配管カバーです。 1500円くらい。 このサイズは規模の大きいホームセンターじゃないと置いて無いかもしれません。 ネジ止めの分割式で、嵌合部は精度が高くとてもしっかりはまります。 穴あけ加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 23:58 か--きさん
  • アライメントを取る

    イケヤフォーミュラのアライメントゲージを買いました。 タ◯ヤ館で1回アライメント取る金額で買えたので、2回以上使えば実質無料です。 キャンバーを測ります。 右前3.8→3.75 左前5.0→3.75 右後3.25 左後3.25 左前だけ、ふざけたキャンバー角度だったので、3.75に戻すと右前も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:24 しまっち.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)