マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーなどをやりました。

    いやね、解体に来た5ナンバーに付いてたスピーカーを貰いましてね。 アルパインのjubaなシリーズなもんで、ツイーターだけものすごく良い音で。 下のスピーカーもアルパインにしないとね。 で、買いました。 ところがどっこい17cmなので純正には付きません。 バッフルボードからやり直して付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:59 KARATIさん
  • スピーカーネットワーク付けてみた。

    スピーカーネットワーク付けてみました。 ツイーターがアルパイン ウーファーがカロッツェリア というね。 いずれアルパインで統一したい。 ツーウェイ要らないし。 なかなかに面倒だった。 ツイーターからの音量が抑えられていい感じになりました。 壊すことも無かろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 08:28 KARATIさん
  • パワードウーファー取り付け

    なんとなく行ったアップガレージにて中古で購入 カロッツェリアのパワードウーファー 取り付けてみたが、うーんうなんか思ってたのと違うなぁ(^^; なんというかうるさいだけと言うか、まぁ古いモデルだから調整しずらいってのもある 次は新しいモデルか、それかもうセット積むかだなぁ・・・まぁお試しができたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 02:53 ユウ@フレンディさん
  • ヘッドレストモニター

    ヘッドレストモニターは前々からつけてはいたけどやっぱり全席に付けたい! てな事で9inchモニター購入 ダンボールデカすぎる モケットグレー購入 取り付け配線 リア取り付け配線 リア取り付け完了 とにかく配線 完成! これで9個のモニターが取り付けられたことに(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月1日 12:38 ユウ@フレンディさん
  • カーナビと パワーアンプ

    カーナビと そのカーナビがアンプレスだったので パワーアンプを着けた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 04:10 カツ8さん
  • ツイタ~付けました☆

    前車(ボンゴフレンディ~)からの使用品!ツイタ~の取り付けです。 とりあえず、デッキ外します~^^ ツイタ~の配線をつないでいきます~♪ 左側取り付けました^^ 右側完成図デス~^^DVDの音域が広くなりました~♪ 満足デス~^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 18:18 leitotomoeさん
  • フリップダウンモニター取付け

    今更ですが後席用にフリップダウンモニターをオークションで購入しました。ALPINEのTMX-R2200BGという10.2型モデルです。黒木目調パネルということもありかなり高級感があります。 車種用ブラケットの設定が無いフレンディーにどうやって取付けようかまずは悩みました。しかしいつものごとく、とり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月9日 20:44 そねっちさん
  • 初挑戦

    ボロいカーオーディオに嫌気がさして、新しいオーディオに交換です(;´Д`A しかも、初! 出来るかなぁ〜と思いつつ、とりあえず古いのを取っ払ってみました´д` ; で、買ってきたのが、carrozzeria DEH-480 ( ^ω^ ) で、着けました。 簡単過ぎて、ビックリしました(° ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 23:37 じんじん☆924さん
  • 無線機取付

    アイコム IC-208を取付ました。 セパレートタイプなので、コントロールパネルは、メーター前に取付。 電源コードにシガーケーブルが付いてきたので、シガーに挿して終了! 近いうちにヒューズBOXから電源を取り直そうと思います。 さっさと取付けて、スノーモービルの初乗りをしました。 無線は、もっぱら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 21:20 やま339さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)