マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 4D カーボンシート☆

    オートフラッグスの4Dカーボンシートで内装をスポーティーに仕上げます☆ 取り付け後。なかなかいい感じです~イメージ通り☆ ここにも^^ ここにも^^ ここにも^^ 近くからのガン見禁止で^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月26日 18:25 leitotomoeさん
  • サイドステップの仕上げ LED

    スライドドアのステップ、作成途中だったので仕上げます。LEDはすでに仕込んであります。 中空ポリカーボネートのペアカーボの裏からアルミシートを貼ります。しわにならないように。 全体にペタペタ、端は折り曲げて 間接照明用のロッカスイッチ取り付け。 途中写真撮ってなかった。。。。。ほぼ完成。取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月15日 00:23 ボンタロスさん
  • 天井収納の作成

    天井の収納も作り直し~。クローゼット扉用のレールを用意。 室内幅よりやや小さめでカット。1830mmだったので半分に切りました。 あと下部分の補強材のためのアルミ角材。 ステンレス丸パイプ。250mmぐらいの寸切りボルトの化粧に使います。 いつものロッドホルダーにセット。 いきなり出来上がり。板は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 02:19 ボンタロスさん
  • ギャレー、収納作成 その⑧

    先ほどの続き、ふた開きます。 中間部分のマットは折りたたみ! 普段は折りたたんで収納。 寝るときはスタンドUP。一応私の重み一部大丈夫。いとなみの動きに耐えられるかどうかは未定。。。。(爆) せっかくつけましたが作動させると上フタの部分を立てたとき小マットと干渉してしまいました><。結果、おくだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月2日 01:45 ボンタロスさん
  • ギャレー、収納作成 その⑦

    引き出せます。シンクも作業台も。中に10Lタンクを収納できるのがミソ。 中はこんなん。 中フタも作りました。 この上にさらにマットがきます。マット用に板を当てて位置決め。 ちょうどいい位置を割り付けて仮留め。 ビスの目ネジは鬼目ナット打ち込みます。 ヒンジ取り付けOK! マットも取り付けて完了。マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 01:29 ボンタロスさん
  • ギャレー、収納作成 その⑥

    周りの板を取り付けると箱がしっかりしてきます。 シンクの引き出し。取付け左部分。目いっぱい寄ります。 正面の板も張ります。あとで穴あけいっぱいあるのですが、写真撮り忘れです^^; 作業用引き出しにもシート貼るます。裏は見えないので貼りません。 こんな感じに貼りあげます。 これにもレールつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 01:18 ボンタロスさん
  • ギャレー、収納作成 その⑤

    流しの作成です。前回作った流しは大きすぎたので、今回はやや小ぶりに。作成手順は前回と同じ。プラスチックの収納ケースのふたに荒い桶をセッティング。フタくりぬき! 天板にはいつもながらのキッチンパネル。仮置きしてつける位置を確認。 スライドレールに板つけて、桶乗せます。 OK(桶)~♪いい感じ~♪ ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 00:52 ボンタロスさん
  • センターコンソールを後期用へ変更しました!

    今までのコンソールは純正オプションのアームレストを追加してましたが気分一新リニューアルです♪ 今回ネットで購入した後期用の中古品です。アームレストが元々付いていてデザインも以前の物と比べると新しい感じです。 5MTの場合シフトブーツを移植しなければなりませんが、そのままでは開口部の大きさの違いや固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月22日 16:44 そねっちさん
  • ギャレー、収納作成 その④

    引き続き、横のフレームを作ります。L型アングルを型材から作成。 縦のフレーム。芯に木材を入れて補強。 こんな感じになります。とりあえず時間切れ。 階段の滑り止め。 スライドドア入り口に取り付けました。 アルミパネルをステップに貼ります。とりあえず仮止め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月4日 23:05 ボンタロスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)