マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートの修理

    昨年買ったワークスのシートですが、使用頻度が少ない助手席に比べ運転席はヘタリも早く、プラダンで補強していましたが、座面を触ってみると明らかに運転席のクッション性が悪くなっています。 「アルトワークスシート修理」でネット検索すると、みんカラ·goo-netピット·cartune等々、修理の仕方が沢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月22日 19:31 ガシえもんさん
  • ブリッドシートの生地変更とウレタンスポンジ増し 1

    旧ブリックスは古いのもありますが生地が破けやすくなっていますね。あと色が紫外線で紫色化してくるので、画像のサイドの生地を換えます。 生地の型取りするのでひたすらバラします。中のスポンジも痩せてホールド性が頼りないので、あとでウレタンスポンジを追加します。 上も下も生地を外しました。 まず先にブリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 00:40 にゃん2さん
  • F6A キャロル ヘッドレスト補修

    28年間の激務のため、すっかりヤレてしまったヘッドレスト様。 頭を倒すと、中に通してあるパイプが直接頭に当たり、ウレタンが崩壊しているのが判ります。 カバーを取ったらこんな感じでした。  すっかり割れちゃってます。今までご苦労さんでした🌟 ので、中身を作ってみることにしました。  材料はホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 13:03 cbkowatanabeさん
  • シートのローポジ化

    シートの位置が高くて少し低くならないかなとずっと悩んでいましたが、天気が良いのでやっちゃいます。 最初に思いついたのが、シートと車体側を繋ぐステーを切って短くする案。 借りてきたアストロのアーク溶接機で短くなった部分を溶接して接合することにしました。まずはその辺にあった鉄板で少し練習しました。久 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月24日 22:48 にゃん2さん
  • BRIXの座り心地を改善 Ⅱ

    BRIXⅡはここの腰付近がもっこりしていて安定して座ることができます。 BRIXはどうでしょう、中のスポンジが痩せていてうまくホールドが出来ない状況です。ぽっちゃりなボディならそんな気にならないかもしれませんが、痩せている人からすれば物足りないんです(゚∀゚) なんならスポンジを足せばいいんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 22:49 にゃん2さん
  • BRIXの座り心地を改善

    以前、おしりの部分にスポンジを足して座り心地を良くしたつもりですが・・・正直、もう少し良くしたいです。 こっちのBRIXⅡはバネが付いているので純正シートのような座り心地をしています。座っていてとても楽なんですよね(゚∀゚) なら同じようにバネを足せばいいじゃんと安易なことを思いつきました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:24 にゃん2さん
  • 助手席シートリクライニングフラット加工

    キャロルのシート、リクライニングが中途半端なところまでしか倒れないのが難点 ある加工でフラット近くまで倒れるようになるとしりいざ加工 シートを外してリクライニングレバー側のクッション裏側のネジを外す リクライニング角度調節の裏側 掃除しないで加工したのでちと汚れが・・・・ 真ん中左側の出っ張りが終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 13:39 じゅん@しびれ組さん
  • シートレール加工 2

    僕は考えました。複合板がダメなら多少伸び縮みする布で丈夫なもの。これならお尻の負担が軽減されるはず・・・。 閃いたのはデニムの生地です。そう簡単には破けないし、長持ちしてくれそうです。もう履かなそうなデニムパンツを切って、さっきのアルミ複合板はステー側だけを残して挟んで引っ張ります。 簡単そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 23:30 にゃん2さん
  • シートレール加工 1

    元々付いていたフルバケにしばらく座っていましたけど、角度変えられないし疲れるし・・・やっぱり合わないので、某オクでゲットしたブリッドのセミバケに交換します。男は黙ってブリッドでしょ(笑) 付ける前にクリンビューのシートクリーナーできれいにします。とりあえずブシューと吹きかけたあとに雑巾で拭き上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 22:35 にゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)