マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • 18万㌔走行後のバルブクリアランス

    車検もあり、前回の調整から18万キロ走ったのと、パッキン交換のために調整。 前回は、基準値より開いてなかったので点検のみ。 1番のプラグを外し、ドライブシャフトブーツのバンドと、デスビローターを目安に圧縮上死点に合わせます。 点検してみると驚いたことに、IN0.08、EX0.10(冷間時、42 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 09:55 むさぎさん
  • デスビキャップ清掃

    本日は地元定例ミーティングに 顔を出そうと思ってましたが 昨日からキャロル君がご機嫌斜めに なってきたので思い当るところを・・・ 症状としましては アイドリングが安定しない 暖気をすると少しマシになるけど 走り出しにアクセル踏むと 時々息継ぎして その後ドッカンターボになる 多分電気系統だと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 14:57 園長先生さん
  • シリンダーヘッドカバー/ガスケット交換

    オイル滲みが出ていたので早めの交換をしました(^_^; 金額はおおよそで工賃込みです(^_^; 金額:¥11000-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:29 ぽんぞう★さん
  • カーボン除去実施

     2月にIGコイルとデスビキャップを新品にして、ノッキングは完治したと思っていたら、気温の高い日中や登坂時に加速すると、またカリカリ言うので、カーボン除去を実施。  使用したのはマツダ純正ズームパワーカーボンブラスター。 ワコーズやニューテックの物を使おうかなとも考えたが洗浄力が強くトドメを刺して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 12:54 RE-TECSさん
  • (F6A)バルブクリアランス調整(SOHC/ターボ)

    久々に時間が出来たんで、 本日は、バルブクリアランス調整を行いました! 最後に調整を行ったのは、8月に行ったエンジンオーバーホールの時なんで、 約3か月ぶりの調整です。 準備するものとしては・・・  ・シックネスゲージ  ・12のメガネレンチorスパナ  ・マイナスドライバー  +α( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月20日 00:49 スマイリー!さん
  • エンジン日常点検です。

    ただのエンジンルームです。年式が年式なので、気が向いたときにはできるだけ目視点検をするようにしています。とはいえ所詮は素人ですので、何に気が付くというわけではないのですが…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月23日 00:16 KIHOさん
  • オイルシール交換 & ガソリンタンクパッキン交換

    オイルシール交換 コレで止まってくれ!! ガソリンタンクパッキン交換 コレは止まらなきゃシャレにならん。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 19:07 btkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)