マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - コスモ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 右フェンダーの大穴補修

    右フェンダーがかなり腐食しており、ドライバーでツンツンしていたらなんと!!崩壊してしまいました。ちょうど裏側に骨があるため腐葉土がたっぷり入ってました。 裏骨を外し、今回は自分でやってみようと決心しました。 溶接機などはないため、どうしようか悩んでいたら、某オクにサンパッチシートという、張るだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月8日 22:03 mazda-manさん
  • 外装の大穴を塞ぎました。

     ようやく難敵に着手です。今回のお相手は塗装下に広がるサビの腐食。    ちょっとボコ付いた塗装をマイナスドライバーでこすったら、このような結果に。 ドア内側はすでに無い! 道理で隙間風が凄かったわけです。 恒例のロッカーパネル内の覗き行為。広がるサビの世界。 なので、棒の先に塗装用のコロコロスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月17日 10:29 cbkowatanabeさん
  • 外装の修理スタート・左ドア&フェンダー

     ようやく本格的な手直しに入っていこうと思います。  塗装の浮いたところ、茶色いところをドライバーでこじっていくと、ドンドンと穴が広がってゆくので、最初はなかなかな恐ろしい作業でした。  が、馴れてきたら、もう徹底的にやったれー、という気分になってきて、サビを落とす分だけコスモちゃんが健康にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月1日 01:15 cbkowatanabeさん
  • リアエンドパネル修理

    雨漏れが酷く、ところどころ腐食で鉄板が無くなっていたり、薄くなっていたり、穴があいてたり、ボロボロでした。 朽ち果てる寸前! かなりやられてます。。 元通りに綺麗に直ってます。その他、表面に付いた錆もすべて磨いてサフェーサーが吹き終わり、塗装待ちです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月26日 01:42 mazda-manさん
  • 穴が開いていた、、、

     何気なく、カーペットを剥ぐってみたら、穴が開いてました。  なんかもう、今にも底が抜けそうな眺めです。 ので防水ペイントを塗っていたのですが、さらに奥地もひどい状態なのが判明。  モロモロに崩れてゆく保護マット。  まあ、無理に剥がしたところは、カチオン塗装が生きていたので、、 腐食部のみ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月8日 00:26 cbkowatanabeさん
  • パッチパテ補修

    朝、ガレージ内にトカゲの死骸発見 除去した際、ブロックを脇に除けたまま 急いで発進。帰投後 車止めの後方にブロックがあること忘れていつものようバック。 ガツッと衝撃。(しまった(+_+)) テールランプ壊したか・・・ 降りて見たら何ともなっていない? バンパーでセーフか?摩訶不思議? 一旦トイレに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月19日 14:28 ROTARY OF FAMEさん
  • コスモフロントフィラーの修繕・レストア120回目にて最終

     ウチに来た時より、フロントスカートが腐食でボロボロだったので、なんとなく最後に修理することに決めていました。 で、ようやくその最後の修理がやってきました、と。  前準備として、古い塗装とサビを落とし、サビ止めを塗ってパテ埋めしました。 で、次の日。指定工場にて。(勝手に路上)  塗料は意外に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月18日 20:24 cbkowatanabeさん
  • 車検+板金塗装+ウェザーストリップ交換

    しばらくみんカラをご無沙汰していました。 年度の変わり目に際して仕事が多忙を極めていたこともありますが、コスモが入院していたため、コスモにしばらく乗っていなかったのです。 地元のディーラーには、車検のついでに、ボディの一部の板金塗装とウェザーストリップの交換をお願いしました。 ウェザーストリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 20:41 mazguarさん
  • 外装の部分補修 その3

    穴をGM-8300で埋めます。 こちらは左リヤ下部です。 バックした際に何かに当ったのか僅かにヘコんでいました、これも直します。 パテは地金部分だけです・・塗膜に付けられるパテは傷拾い用のラッカーパテだけです。 プラサフを塗布。 今回使用しているプラサフは2液ウレタンの高級?なものです^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月5日 00:31 CD23Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)