マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - コスモ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエターサブタンク オーバーフローホース交換

    サブタンク関連の整備有るごとに 短くなっていったオーバーフローホース。 本来はロアアーム下まで伸びているもの。 冷却水の入れすぎか、サブタンクキャップの不良等でオーバーヒートにならない限りここから水滴が垂れることはないと軽視していましたが 甘かった。どうせタイヤハウスの中は水で濡れるところだから・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月25日 06:50 ROTARY OF FAMEさん
  • ラジエター液漏れ防止剤2本

    ラジエターから液漏れを発見 応急処置ですが防止剤2本目で止まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月7日 18:51 006Pさん
  • インラインブロワ取付け。

    これは本来ボートのエンジンルームの換気に使われている物らしく、最初見かけたのがGTカーのコックピットでドライバーに向けて取付けられてました。 俺もマネしようかと購入(笑)  でもやっぱりエンジンルームに付けました! アルミのフラットバーをこのように曲げ取付け位置を決めます。 ブロワを固定。電動フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月28日 18:52 shimoyanさん
  • ファンドライブ関連点検+α

    エンジンルームの中で一番メンテナンスがルーズになりがちな所はここです。ファンドライブ駆動用ベルト。張りは時々点検しますが、寿命判断はファンドライブをはずさないとはっきり解からないです。(上から覗いても見にくい) ファンドライブを外すにはファンがラジエターフィン引っ掻くので、ファンとファンドライブを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 22:29 ROTARY OF FAMEさん
  • クーラントの漏れ修理

    クーラントが漏れていた赤コスモですが車検を翌日に控え、ようやく修理に着手しました。 漏れているのはウォーターポンプのハウジング取り付け部のガスケットなのでこれを交換します。 リープス5のコスモはラジエターにドレンがありますがリープス5Eの赤コスモはラジエターにドレンがないのでエンジン本体からクーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月27日 22:10 CD23Cさん
  • コスモオープンパトに会いに山口へ・・・なにげにコスモ初乗り☆

    前日の天気予報では現地は雨のち曇り・・・が朝見たらとりあえず曇りのようで? こちら広島は日が差したりしてるし・・・開催時間は昼の2時からだったので急遽行ってみることにしました。 もちろんコスモで!! 片道160キロほどあるようですので、出かける前にガソリンを足しました5Lしか入りませんでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月9日 16:47 X208さん
  • 熱対策でやってみたが・・・

    この夏場にはほとんど乗らないが、たまに乗るとどうしても運転席の下からジリジリと熱さ伝わってきて死にそうなのでエンジンルームに仕込んだブロワで対策を考えてみました! 運転席の真下にはむき出しのサイレンサーが・・・ ブロワファンに空調のダクトを繋いで。 なんとなくサイレンサーの上を風がいくように向けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月8日 20:40 shimoyanさん
  • オーバークール回避カバー手直し

    60年代のオーバークール防止グリルカバー 雰囲気はいいのだけど問題が2つ・・・・ 1.寒風遮断効果が現状仕様では不十分 2.中央部丸穴がコスモに似合っていない この2点を今季は改善、改良することにする ちなみにコレ、コスモスポーツの純正物では ありません。某旧車用の改造品です。 詳細は以前投稿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月18日 14:11 ROTARY OF FAMEさん
  • 水回り、復活!

    あれから一週間が経ちまして、この際交換しようと思うパーツと修理に出していたラジエーターが揃ったので、休みの今日作業する事にしました! この日をどれくらい待っていたことやら・・・ 今回アッパーホース交換するのでついでですがサーモスタットも替える事にしました。 サーモスタットを交換するのにエアクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年10月2日 20:36 アエロネッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)