マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-3

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 🌟スノーボードキャリアアタッチメントを加工取付しました🎵

    25年位前に少し前に取付けたルーフボックスと同時に購入したスノーボードキャリアアタッチメントを手持の部品と中古で購入したルーフバーを加工して取付しました。 写真は完成写真です。 ノートで使用していたルーフバー(L=1200)一本とエンドキャップ4個、中古で購入したTERZOのシステムキャリア E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 18:55 ブクチャンさん
  • スマホホルダーを自作してみた 3 の続き

    前回作成した写真のホルダーでは、磁石の位置が低すぎて、スマホに充電ケーブルを接続することができませんでした。 基部かホルダーを、縦方向に拡張する必要があります。 そこで着目したのが、アクセラに乗っていたころに購入した、写真のホルダー(https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 12:08 なちぐろんさん
  • スマホホルダーを自作してみた 3

    先週末、写真のホルダーを作成しましたが、実は今回のホルダー作成に際し、幾つか別案を考えていました。 その別案のための材料を購入していたので、それを使って前作のホルダーを改修してみることにしました。 前述の材料とは、セリアで購入したマグネット式のスマホホルダー。 コンソールに直接貼り付けるタイプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 20:57 なちぐろんさん
  • スマホホルダーを自作してみた 2

    この度、スマホを「AQUOS sense lite」からMotorolaの「moto g8 power」に変更しました。 車では写真の自作ホルダーを使用していましたが、これは当時使用していた「Xperia Z3 Compact (Z3C)」基準で作ったもの。 Z3Cより一回り大きいAQUOSで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:38 なちぐろんさん
  • 🌟タブレットホルダーを付けてみた🎵(パート2)

    軟質ベースを取り付けた土台を横から見た写真です。 星光産業のタブレットホルダーをこのような形に折り曲げます。 同じくタブレットホルダーを真横から見た写真です。 先程の軟質ベースに引っ掛けるように取り付けます。 結構強力なマグネットでくっつく為、想像以上にしっかり付きます。 タブレットホルダー本体 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年9月29日 18:30 ブクチャンさん
  • 🌟タブレッドホルダーを付けてみた🎵(パート1)

    一年前に購入したipad airをなんとかスマートに取り付けられないかと色々とグッズを探していたのですが、これといったものが無く気が付けば1年が経過してしまいました。 先日、スマホホルダーを購入した時に、これは使えるかもという商品をベースに、一部追加下地を加工取付する事で、写真のように取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月29日 18:11 ブクチャンさん
  • コマンダーコントロール (白色 → 青色へ)

    POTETOさんの整備手帳を 参考にさせていただきました! この場をかりてお礼申し上げます。 まずはセンターコンソールを 先人様たちの整備手帳を参考に 外してきました~~!! さらにコマンダーコントロールを 外した状態になります~~ センターコンソールの裏に ネジで止まってるだけなので 簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 17:23 Ryo_1027さん
  • LEDダウンライト眩しさ調整

    お洒落感があって気に入っている純正LEDダウンライトですが、夜間の眩しさが気になったので紙を挟んで減光させることにしました。 LEDユニットにアクセスするためオーバーヘッドコンソールを外していきます。 サングラスホルダー内のネジを外し、コンソールを浮かせます。 マイク用とランプ用のカプラーの接続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月29日 19:43 のんみーさん
  • ウォークマンホルダー作成 その②

    パテが硬化したらアタッチメントを組み立てます。 スマホスタンドの部分と、車側のソフトパットに引っかけるフックの部分を組み立てていきます。 アタッチメントに付属のパーツで結合するつもりでしたが合わなかったのでネジで結合しました。 緩みが心配だったのでネジロック材を使いました。 裏面はこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 18:24 bako (バコ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)