マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-3

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • キーカバー オレンジ化

    なかなかオレンジアイテムがないので妥協していました。 ちょっと閃いたのでキーカバーオレンジ化してみました。 元々のキーカバー フレームにレザーが挟んである構造だったのでオレンジシートを挟んでみました。 こんな感じ 付け根をカットしようかなやみましたが切り口が美しくならない気がしたのでドリルで穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 10:00 2.0Sさん
  • 🌟スマホホルダーの改造🎵(その2)

    前回の続きです。 前回の状態から#120→#320→#600のサンドペーパーで削り形を整えた後、プラサフを塗った状態です。 ここからはガンプラ大好きの友人に、自作塗装ブース内で艶ありブラックを3回かけた後、半艶のクリアで塗装してもらいました。(僕は塗装が苦手なので・・・) 完成したベースを仮置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 13:17 ブクチャンさん
  • 🌟電動スマホホルダーの修理🎵

    スマホホルダーの本体とアーム部を固定している球体の根元部分が折れて落ちてしまったので修理しました。 折れた本体裏側、固定部が汚いのは緩み止めとして接着剤を塗っていたからです。 今回使用するのはインパクトドライバー用の六角軸のドリルセットと アロンアルファ、写真は無いけど、3.5mm✕20mmの木ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:17 ブクチャンさん
  • 🌟スマホホルダーの改造🎵 (その1)

    スマホホルダーの後ろのアームが野暮ったいので、ダッシュボードの形状に合わせベースをエポレジンプロで作って、もう少しスッキリさせる事にしました。 直接パテをダッシュボードに乗せると汚れてしまうので、テープ養生をします。 スマホホルダーのアーム部を取り外し、伸縮固定ネジの部分をマスキングテープで養生し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 16:31 ブクチャンさん
  • 🌟タブレットホルダーを付けてみた🎵(パート2)

    軟質ベースを取り付けた土台を横から見た写真です。 星光産業のタブレットホルダーをこのような形に折り曲げます。 同じくタブレットホルダーを真横から見た写真です。 先程の軟質ベースに引っ掛けるように取り付けます。 結構強力なマグネットでくっつく為、想像以上にしっかり付きます。 タブレットホルダー本体 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年9月29日 18:30 ブクチャンさん
  • 🌟スノーボードキャリアアタッチメントを加工取付しました🎵

    25年位前に少し前に取付けたルーフボックスと同時に購入したスノーボードキャリアアタッチメントを手持の部品と中古で購入したルーフバーを加工して取付しました。 写真は完成写真です。 ノートで使用していたルーフバー(L=1200)一本とエンドキャップ4個、中古で購入したTERZOのシステムキャリア E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 18:55 ブクチャンさん
  • 🌟タブレッドホルダーを付けてみた🎵(パート1)

    一年前に購入したipad airをなんとかスマートに取り付けられないかと色々とグッズを探していたのですが、これといったものが無く気が付けば1年が経過してしまいました。 先日、スマホホルダーを購入した時に、これは使えるかもという商品をベースに、一部追加下地を加工取付する事で、写真のように取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月29日 18:11 ブクチャンさん
  • フューエルリッド アルミパネル(自作)

    自作で フューエルリッド アルミパネルを作成してみました。 (※完成画像) アルミ板(厚0.3mm)、アルミ平リベット(4×8)、カーボンシート、マグネットシートを使用して フューエルリッド アルミパネルを作成してみました。 今まであまり気にしてませんでしたが今回の製作でCX-3の給油口は真円では ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年12月24日 16:40 luke710さん
  • 牽引フック取付②

    先週準備していた牽引フックを取り付けました!(^^)! (※取付画像) 加工用に準備していた牽引フックカバー(無塗装)に22mmで穴あけし、型取りしてからカーボンシートを貼って準備完了です。 牽引フックカバーを外してボルト装着! カーボンシートを貼った牽引フックカバーをはめ込みます。 フック部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:13 luke710さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)