マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - CX-3

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • DPF異常警告!!! 継続作業完了

    高速道路走行中、「あれ?風切り音???」 普段、オーディオの音量を大きめにかけてるのですがこの時はオーディオを切っていたので気が付きました。 これでピーンとた貴方、さすがです。 メーターボックス下部にDPF点滅。 点灯と点滅に2パターンあり、点灯は煤がDPFに溜まってきているので煤が焼けるような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月5日 18:14 Barbarossa7788さん
  • CX-3 ターボチャージャー 分解構造確認③

    CX-3 ターボチャージャー 分解構造確認②の続き・・・ アクチュエーターセンサーを外します。 普通の+ドライバーで外せる辺りからも、消耗品と割り切った設計なのかもしれませんね。 アクチュエーター内部は、ウエストゲート式とは逆構造になっていて、手前にスプリングが装備されていました。 センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 10:57 使徒ぴっちゃん♪さん
  • CX-3 ターボチャージャー 分解構造確認②

    CX-3 ターボチャージャー 分解構造確認の続き・・・ 分解前の外観チェック 可変ノズルアクチュエーターは、ストロークセンサー付きになっています タービン回転数センサー アナログなタービンしか知らない使徒にとっては超ハイテクな感じです(笑 コンプレッサーハウジング インデュース角は結構付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月4日 20:05 使徒ぴっちゃん♪さん
  • CX-3 ターボチャージャー 分解構造確認

    CX-3に採用されている可変ノズルタービンの構造を確認する為、分解してみます。 この可変ノズル式 VGターボ機構辺りを中心に見てみたい為の分解作業です。 その②に続く・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 01:46 使徒ぴっちゃん♪さん
  • 【CX-3】秘密のビューティ号

    いつもビューティでおなじみニャホニャホさんのスーパーディーゼルビューティ号 さいきんヒュィ〜んヒュィ〜んって エンジンが鳴くんですよねー うふふ〜。マフラーの鳴きは大好きだけど エンジンの鳴きはあんまり好きじゃないのよ。 オルタネータノイズかと色々試したけど変化なく 困りましたわね〜 あんまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月1日 19:25 ニャホニャホ・タマクローさん
  • ターボホース膨張防止

    みん友さん内でノプロターボホースが流行りまくってますが、しばらく節制しようと決めた矢先で購入できません(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) でも、自分の欲望ホースは膨れるばかり… そんな折り、しーすーくんからDJデミオオーナーの方がホースバンドでターボホースの膨張を抑えるDIYをされたとの情報が! 理屈だけを考 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 8
    2016年5月27日 14:51 daienakokoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)