マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターとCMU交換

    オーディオ音楽がプツプツ途切れ途切れで再生されるのとエンジンシステム異常が出るため、メーターとCMU交換しました。 メーターODO走行距離11,419㎞ →0㎞へ 合わせてメーターフードの隙間があるため交換しました。 メーター交換後のODO走行距離です。 エンジンシステム異常 失敗ログ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月29日 14:31 あっちゃ( -_・)?さん
  • ブーストメーター取り付け その2

    久々のその2 切ったり削ったりを繰り返し、結局ぶった切りました。 合体! しかし、クリアランスがあってメーターがガタつきます。 できるだけ奥に入るようにテープ類を駆使して隙間を埋めました。 隙間埋めテープが無くなったのでビニテやら熱収縮チューブやら手持ちの部材で適当にやりました。 ガッチリ固 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 10
    2015年12月5日 18:19 かげろう。さん
  • Pivot DUAL GAUGE PRO / DPB-M の取付け(ダッシュボード取付け編)動画あり

    ダッシュボードに取付けました。 外したパーツを元に戻しただけですので、収まりは完璧です。 ん~、、、純正っぽくてイイ感じです。 でもエアコンの吹き出し口は、一つ使えなくなりましたが・・・ ルーバーを取り外した状態です。 奥に見えるエアコン送風ダクトは塩ビ製の柔らかい素材なので、カッターで切込みを入 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2018年2月18日 15:29 09 Caymanさん
  • DUAL GAUGE PRO DPB-M マツダ SKYACTIV-D用ブーストメーター

    CX-5から移植しました OBD2接続なので難しいことは無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 18:36 kamosikaさん
  • ブースト計の取り付け

    たまには整備手帳でも( ̄▽ ̄) 陽も長くなり暑いですが仕事あとに車イジリや洗車ができるのはいいですよね(*´ω`*) ただ、蚊にはやられますが… さて、ふとしたときにブーストのかかりはいかほどのものか?というのが気になりレーダー探知機をOBD接続しているので切り替えて表示させてみたところ、表示に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月19日 20:28 kaz-pon.さん
  • 移動式新型小型オービス対策!GPSレーダー探知機取付/ユピテルA310α

    今まではコイツで事足りてたんですが(^^; http://minkara.carview.co.jp/userid/2435443/car/1953202/6989103/parts.aspx シンプルでお気に入り♪ なんですが、ついに我が県にも新型の移動式小型オービスが投入されるとの情報を得・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年11月23日 05:34 しーすーくんさん
  • PIVOT デュアルゲージメーター DPB-M 取付 その2

    あとは車に合わせて、メーターの角度を決めて調整。 ツメが割れたリングは両面テープで補強して再固定。 少しクラクラしてるので、ひどくなったらDで部品を注文するつもりです。 純正風インストール完成。 視線は少し下になりますが、純正オプションと言ってもいい仕上がりで、大満足。 しばらくは、ピコピコ動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月30日 17:46 みゃんさん
  • アテンザから最後の移植の品。

    中古でやっと手に入ったのでアテンザから外した最後の品を移植です。 ここがやねこかったです。 トルグスでタッピングで固い固い。 ライナー外したりして線を引き込んだりしてこんなんなりました。 3連だったメーターフードを切り刻んでひとつに。 3連邪魔だったな~ ピョコピョコ動いてええ感じです👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 12:45 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 【保証修理】ヘッドアップディスプレイ交換

    寒い朝一発目のエンジン始動時のみディスプレイが上がりきらないので最後の延長保証でディスプレイの交換をしました。 交換工賃は大したことありませんがディスプレイ自体が約9万円するので延長保証に助けられました。 品番:D23N-55-HUOL ディスプレイ,ヘツドアツプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:56 GAIAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)