マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.64

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

ずっと運転していたくなる車 - CX-30

マイカー

ずっと運転していたくなる車

  • masa3112

  • マツダ / CX-30
    XD Lパッケージ(AT_1.8) (2019年)
    • レビュー日:2023年9月12日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 5

満足している点
まず、前置きとして前車CX-3XD前期型と乗換前に数日乗った代車CX-3XD後期との比較になっています。

満足している点ですが、"全て"です。
特に走行性能や乗り心地は、前車とは格段に上がっていて、静粛性は雲泥の差です。


その他
・カーナビの動き滑らか
・バック音がオシャレ
・カメラの映像キレイ
・細々したLEDが標準装備
・アームレストの存在感




不満な点
しいて挙げるなら、燃費です。
車重の関係上、多少の燃費悪化は仕方が無いです。(でもリッター1,2㌔の悪化ぐらい?)

その他
・グローブボックスとドリンクホルダーにライト欲しい
・スマホどこに置く?
・ルームミラーに写り込む後席真中のヘッドレスト
総評
エクステリア・インテリア・走行性能が高次元でまとめられた良い車です。
タイトルの通り、ずっと走っていたくなる。。そんな気持ちにさせてくれます。
デザイン
5
特徴的なウインカーパターン・オーバーハングしたボディライン・創り込まれた内装・シンプルで一体感のあるコックピット。
走行性能
5
GVC+が効いているのか、カーブでは車高を下げた車の吸い付くようなコーナリング、凹凸路ではノーマル状態の衝撃をいなす滑らかな走りが楽しめます。
乗り心地
5
走行性能と相まって、ストレスの少ない快適な乗り心地です。
特に静粛性は驚きで、比較的きれいな舗装路ならロードノイズは皆無です。
積載性
4
燃費
4
前車に比べて車重が増した分、燃費は幾分か悪くなりましたが、それでも安定のディーゼルクオリティ。街乗りでもリッター14㌔以上は問題なくいけそうです。高速巡航なら20㌔以上も可能かと。
価格
無評価
中古車市場では200万円前後で売られている物もあり、この装備、この性能ならかなりお買い得かとおもいます。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)