マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - CX-7

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ENEOS PRIME X

    15万km目前。年末恒例のメンテナンス。 まずはATF交換。 ゲージ抜いて、チューブを挿し込み… 規定量7.0Lに対して、抜取れない残りの新OIL率上がるように10Lで設定したら、後は機械にお任せ。 来週は、デフとトランスファのOIL交換だな💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 12:45 ma-sa0024さん
  • 久しぶりのオイル添加剤

    去年の3月にオイル添加剤を入れて約10ヵ月経ちました。 その間3回ほどオイル交換をして走行1万キロ超えたので添加剤の効果も無くなったかなぁと思い今回はこれを注入、オングスリバースです。 前回の添加剤は入れて直ぐ効果が実感出来たのですが月曜日に近所を徘徊してもそれ程効果は感じられず失敗したかな?と落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 20:19 グンマーなおっさんさん
  • ドライブシャフト ブーツ交換

    昨日、頼まれてインプレッサのブーツ交換したんですが… 人の心配してる場合じゃなかった💧 というワケでブーツ交換しましたが、さらに悪いところを発見! 部品待ち。 インナーのみ交換。 勿論左右。 アウターが抜けずに、ナックルごと外したので重かった。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 14:03 機械オンチさん
  • 初めてのオイル添加剤

    走行距離29000kmで我が家に来たCX-7も今は64000kmです、50000km半ばの頃からエンジン始動時にガラガラ音がする様になりました。 まぁ10年前の車なので仕方ないかなと思っていましたが丁度オイルとエレメント交換時期が来たので物は試しで使って見る事に・・・ 3連休で200km程走った結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 13:28 グンマーなおっさんさん
  • オイル交換

    通勤車両が修理の為約一月ちょっと調子ぶっこいて3000キロも走ってしまいました・・・エレメント交換時約6リットルとか凄いオイル量ですね。 ^^:

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 17:59 グンマーなおっさんさん
  • TCS.DSC

    ある物抜いてみる DSC.TCS ブレーキ ABS プリクラランプ点灯 恐らく安全装置が全てOFF状態 10分位試走するも異常無し アスファルトの為TCS.DSCが切れているか不明 ある物戻す。 全て元通り なるほどなるほど🎶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年12月9日 18:55 CX-7@さん
  • リヤハブベアリング交換

    今年2012年2月に2回目車検を受けて5年経過、走行距離は6万3千キロになります。左リヤタイヤ付近から異音がするので、本日ディーラーに行くと、ハブベアリングより異音が発生しているので、交換が必要との事、部品代1,6万+技術料2,2万で3,8万の見積もりでした・・。 10万キロにも達していないし、縁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月22日 01:11 RL-12さん
  • オイル交換

    ちょこっと久々になっちゃったけどオイル交換しました。 純正が0w-20らしいんでこんなもんで。 プジョー乗ってた時よりはオイルに無頓着になっちゃいましたねぇ…(-_-;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月27日 23:16 むら爺さん
  • ATF交換  マツダ純正6AT用ATF JWS3317

    ATF交換作業中 ATオイルレベルゲージを抜き取りATFチャージャーのチューブをさして循環方式で♪10リッターで回しました。 本当は圧送式で交換したいけどこっちの方が楽です(笑)   6速AT専用オイル JWS3317 を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月8日 16:56 ちんざわさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)