マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - CX-7

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

    プラグ磨き、エアフロセンサー清掃、バッテリー交換後にハンチングが酷くなり、『まぁそのうちECUが学習したら直るだろ…』と思ってたけどよくならず、重い腰を上げてスロットルボディの清掃をすることにしました。 僕はやった記憶がないので16年間(76000km)の汚れが溜まってることでしょう。。。 あ゛ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 00:00 よてぃっちさん
  • お漏らし修理

    1000キロ走ると500ccほどオイルが漏れるため いい加減エンジン降ろしました。 ミッション付き、エンジンメンバーごと。 なのでジャッキ作業の域を越えたのでショップにお願いして。 チャチャっと降ろしましたー 摘出。 このあと、ミッション割って腫瘍摘出。 リアシールの交換ね2000円くらいの部品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月27日 21:36 機械オンチさん
  • エンジン燃焼室洗浄動画あり

    ジェームスさんでエンジン燃焼室洗浄をやってもらいました。 走行距離約45000キロでそろそろかなあと思っていたので、近くに来たついでにやってもらいました。 カーボン出ましたって感じで、気分的にスッキリしました。 同時施行で、エアコンオイル添加剤も注入してもらいました。 赤矢印がエンジン燃焼室洗浄で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 15:19 n2nobbyさん
  • 吸気系 燃焼室 急速洗浄液 WAKOS RECS

    お決まりの点滴です。 電子スロットルの後ろにあるバキュームホースから点滴します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 01:13 ぜぶら☆湘南さん
  • スラッジナイザー

    写真は有りません。 スラッジナイザー機器は、数社ありますが、私は、リンクの近くのオートバックスで行っています。 (リンクの一番下に記事が有ります。) 値段も、3980円なので、施工しやすいです。 エンジン内部のお手入れに、1万Kmぐらいに1回行っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 23:53 ぜぶら☆湘南さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)