マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーターマウント製作

    2024_GW中の作業備忘録。。。 以前、15°スラントしたブラケットにてインストしましたが、運転席にTWを向けようと思い、ブラケットを製作。 結果:センターSP付近から音が出ているような定位。(広がり感、感じないので良し悪しはホント個人差あると思われますが、ボク的にはOKです) Aピラー取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 18:52 じゅんた035さん
  • ツイーター更なる高音質化(大成功)

    これまで、センター(L-88RS)、フロント(L-165RS)、ツイーター(L-25R)とBEWITHのスピーカーで揃えてきましたが、整備手帳やパーツレビューにも書いた通り、少し物足りなさを感じてました。(期待値30点に対して23点くらいのイメージ) 具体的にはツイーターが弱い感じがして、ステレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:16 taktaさん
  • 【備忘録】BOSEアンプ交換

    先日の6ヶ月点検の際に、音が出なくなる問題の対策として、CMUの交換をしていただきました。 が、結局その後も1時間〜2時間経つと音が出なくなる問題は解消せず、次の対策としてBOSEのアンプ交換をすることになりました。 今回のように「音が一切出なくなる問題」で考えられるところとして、経路はCMU(マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:59 Buzz727さん
  • リアモニタにHDMIケーブル装着

    いきなりですが完了。ケーブル天井裏苦労した。。。なのに、アマプラが映らん💢Apple純正のアダプタなのに!!!前乗ってた日産NOTEの純正ナビHDMI入力では写ってたのに!!! というか、Apple CarPlay繋げはリアモニタにアマプラとか映るよと言ったディーラーを信じたからこそ純正リアモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 11:55 とむ1345さん
  • デッドニング色々とバッ直

    久しぶりの平日休みに、デットニングとバッ直をしました。 今年はプライベートが忙しく休日になかなか自分の時間が取れませんが、平日休みだとゆっくり作業ができるので貴重な時間です。 まずはバルクヘッドのデットニングから。 バラす手順は諸先輩方の整備手帳を参考にお願いします。ワイパーのベースまで外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年5月24日 20:45 TONE6さん
  • なんつぁってチューニングリヤドア編

    一先ず前貼り←❌内張を下の方から外して行きますこちらは先日飛び石で内張を外したので新しいファスナーで止まっておりました。 ほぼ全滅で欠けました😭 予備があったので対応しましたが特にマツダが使ってるファスナーは割れやすいので予備ファスナーは用意しといて下さいね! 例の如く新聞紙詰めて参ります。要注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:18 Dレンジさん
  • スピーカー 2way

    プロショップにて 取り付け デッドニング ケーブル引き直し ツイーターはピラーへ BlAM relax series

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 07:45 グッチ8112さん
  • なんちゃってチューニング!フロントドア編

    先ずは内張を外します下の部分に内張剥がしを入れて3箇所外してから上に行きます前ピラーのファスナーもはずしてBピラーの上右端が残りますここもファスナーだと思って引っ張ってみても外れなかったのでガチャガチャやってたら外れました😅 この様なファスナーでした初めて見たわ(^◇^;)上からハンガー式に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 17:45 Dレンジさん
  • サンルーフ付き車に フリップダウン モニター 取付 リアモニター

    いきなり完成写真です。 サンルーフ付き車は、フリップダウンのリアモニターのオプション設定がありません。 サンルーフを開けた時のガラスと天井ライニングの間にフレームが一本有ります。 強度的に不安も有りましたが、それにブラケットを付けられるのではと言う発想をあたためていました。 ライニングをカットすれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月21日 14:10 タケマっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)