マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラスグラデーションフィルム

    CX8のフロントガラスにはティンテッドガラスでなく遮光性が低いため車種専用指定でカットしたフィルムがあったため購入しDIYで施工しました。 施工後

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月21日 13:50 ダンディ@ハリアーPHEVさん
  • リア全面 遮熱系スモークフィルム貼り付け

    暑くなる前にリア全面10%(プレミアムインフレット)遮熱フィルムを専門店で施工してもらいました。 10%なので車内も暗くならずに夜間の視認性も問題なしです。近づいても車内の様子は見えません 施工前 純正のプライバシーガラスのみの状態

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 03:59 味噌の県民さん
  • ガラコ施工

    前日、キイロビンで油膜をとっており、同日施工しようかと思ったのですが、日没断念。 29日から雨予報なので、ガラコでかマルで、ヌリヌリ。ステップワゴンもガラス面積大きいと思ったんですけど、さらに大きい。タイヤに乗って作業してもギリギリ届いた。 29日雨の中乗り出したら、弾いて快適~と思ったら、ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 12:57 うの!さん
  • フロントウィンドウ車内側から清掃

    ドラレコを交換する際にパーツクリーナーをガラス内側に掛けたため、何時までも綺麗なガラスになりません。どことなく曇ったままです。 YouTubeで紹介されていた精製水を使った拭き取りは綺麗に表面にこびりつく汚れを排除してくれました。 わたしもダイソーで金属製フライ返しを購入。 マツキヨでPB商品の精 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 17:42 triarch (トライアー ...さん
  • マツダ純正ブルーミラー交換

    安定のマツダ純正を選択、防眩機能も備えます。 ミラー周りカスタムのついでに交換しました✨ やはり青みが良きですね✨😉 マスキングで養生し、内側に最大限傾けて手で引っ張ると外れます!嵌めるときは中央付近を強く押してやるとハマりますが嵌合部が3箇所あるので注意が必要です😅 ミラー周りばらしついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月2日 16:10 タケローさん
  • グラデーションフィルム貼付け

    過去の車ではほぼ着いていたフロントウインドウのぼかし。 この車でも欲しかったのですがレーダーとかカメラとか考えて躊躇していたのですが、意外と関係ないと気付いたので今更施工しましたw 色は純正にありそうなブルーグラデーションで(^_^) 水が垂れそうなところはあらかじめ養生。 相変わらずテキト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月18日 23:19 ♪ありちゃん♪さん
  • フロントマスコットへプロテクションフイルム

    こちらは生駒ガラス足立店にて施工してもらいました。 これで飛び石も バッチコーイ!Σ(゚д゚lll)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月29日 21:13 Dレンジさん
  • バイザーフィルム

    CX8はシェード付きフロントガラスがなくて眩しいのでバイザーフィルムを施工します。 before 運転席側 透過率20% 助手席側 車検標章や点検ステッカー、ドラレコにかぶるので一旦剥がしてから貼り付け フィルムが折れて端っこに筋が入ってしまいました… 運転席側 正面 助手席の端っこがフィルムが折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 18:10 くにぺすさん
  • ウィンドウウォッシャー液の冬対策

    ウィンドウウォッシャー液の冬対策です。 不凍タイプに入れ替えます。 1)先ずは残っているウォッシャー液を排出します。 ディーラーに訊くと、噴射して排出してください。 と言われたのですが、連続運転でモータに負荷をかけたくないので、シリコンチューブを使って排出します。 サイフォンの原理です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月27日 15:45 Rongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)