マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車検時の車高計測!(^^)!

    皆さんおはようございます。 また事件が起きました(#^ω^) 私を陥れる証拠を掴みました。 前回に続いて同じ人に2度目です。 前回の事件は唯一のブログに上げて います。前回は全面謝罪しましたが 今回はどうなるでしょうか。 謝罪がない限り少しずつ全容をアップします。 さて、車検合格後早速今後のため ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2020年9月19日 10:18 マツダ命さん
  • 車高計測!(^^)!

    皆さん今日は!(^^)! 昨日のカープは楽勝かと思いきや、、 最大7点差を追いつかれ引き分け。。 なんて勝負弱いんだ💦 さて、オートバックスで車高上げたほうがいいと言われたので計測してみました。はがきを1cm切り、9センチにしました。 フロントで1番低い所。なんだ大丈夫じゃん💦 リヤはマフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年9月10日 12:20 マツダ命さん
  • 現在の車高計測!(^^)!

    皆さん今日は!(^^)! カープまたのサヨナラ負け。。 最近テレビ見る日勝ってない💦 さて、サブウーファーを戻して現在の車高を計測しました。 リヤはこのマフラーが1番低い。 9センチクリアー!(^^)! フロントもクリアー! 結果をのせておきます。 FL:611mm FR:613mm RL:6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年9月23日 12:31 マツダ命さん
  • TEINの車高調EDFCが不調の為入庫

    あれ?Frontだけ表示されてない😲‼︎ 何だ?何でだ〜? 近くのABへ行くも車高調に詳しいスタッフが不在な事、取り付けたスタッフによって、配線の仕方も様々なので見て貰えず取り付けたSABサンシャイン神戸へ入庫させました! はいピットイン🚗💦 何が原因なのか見て貰っています! 店内にあるコレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年11月5日 13:04 アンジェリケまゆちゃんさん
  • ミシミシいうので増し締め!(^^)!

    皆さん今晩は!この前ダイヤトーンの 視聴会に行ったら説明員のおねーさん にやばい車がきた!と言われました。 うーん。やばいのか。。。 今日は年末に実施した整備の報告。 次の日に西伊豆オフを控え、なんか 助手席リヤから妻が乗り降りするた びにミシミシ異音がでていて不安 になったので増し締めすること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年1月23日 22:29 マツダ命さん
  • 車高を計測してみた!(^^)!

    皆さん今晩は!弄りオフから帰宅し、 今日は1日寝てました。今からもすぐ 寝ます。疲れたですよ。 地上からフェンダーまで前右が612 mmでした。あんまり変わってない ような。 前左が612mmこれも変化なし。まぁ 当たり前。 右後606mm。。リヤ下がりです。 全回測定したより14mmも落ちてる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月3日 20:49 マツダ命さん
  • 車高測定してみた!(^^)!

    みなさん今晩は!先月29日からいまだに毎日 更新し続ける私です。サイドビューいい写真が 撮れました。 さて今日は車の測定をしてみました。 地面からフェンダーまで右前613mm 左前613mm 地面からフェンダーまで右後620mm 左後622mm 約8mmの前下がりです。RSRダウンから比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 13
    2016年6月9日 22:21 マツダ命さん
  • 車高調の調整とメンテ

    RS-R車高調の減衰力調節をしながら、各部増し締めしてきました。 それと、タイヤの空気圧の調整でストロークの微調節してきました。 フロントの減衰力調節摘まみです。 36段ありますが、それ以上に摘まみが回っちゃいますので… ※回し過ぎ、注意です。 リヤも36段調整です。 この窓はこのアルミ扉で開け閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月10日 20:14 ふるぐらさん
  • iphoneでデミオの状態を覗き見してみた 2

    前回の整備手帳に引き続き、iphoneを使ってMYデミオを覗いてみました。 今回はキャンバー値を覗いてみます。 みんカラを徘徊しているとiphoneを使用してキャンバー測定してる方がいらっしゃったので真似させていただきました。 MYデミオの後方からの感じです。なんとなくキャンバーがついてそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月15日 17:31 @makotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)