マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - デミオ

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • キーパーポリカコート動画あり

    ポリカコートがどれだけ効果的なのか分からないですが定期的(2~3カ月) に施工してます。 ヘッドライトレンズって経年で曇るの 当たり前ですが、 この定期的な施工でどれだけ持つのか 人柱的に実験したいと思ってます。 でも施工するとハンパない水弾き 気持ちイイっすよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 20:47 ピロリ金さん
  • ヘッドライトの黄ばみ

    磨く前のヘッドライトです。黄ばんでいるうえに、表面がザラザラしています。PBクリーンという商品を使いました。 簡単に力を入れないでここまで綺麗になりました。コーティングも一緒にできるという商品でした。この状態が数ヶ月維持できれば十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 21:26 マキシマムメタルさん
  • スーパーハードコートビフォーアフター

    シラケ ツヤツヤ 樹脂? マスキング忘れずに しらしら ドヤァ! アンテナ外して フラッシュで分かりにくいがツヤツヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 23:39 383さん
  • カーコーティングのメンテナンス2回目

    2013/3/27(ブログ参照)に続き2回目のボディーコーティングのメンテナンスに言って来ました。4,200円で1時間30分ほど待って完成。今度こそコーティングの種類を聞こうと思いましたが、メインテナンス完了しましたよー、の声掛けでまた聞き忘れました。^_^; ちなみに、水を掛けるだけで簡単な汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 18:19 りもこんさん
  • ヘッドライトクリーニング&コーティング

    車齢8年目のデミオ号ですが、約4年前の納車時からヘッドライト上部の曇りがありました。 職場では青空駐車で直射日光があたるため、曇りが下の方まで進行してきましたのでキレイにしてみます。 S2000に施工した時と同じで、1000番の耐水ペーパーで磨きます。慎重に施工すれば問題ないですがマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 12:27 nanarockさん
  • ヘッドライトポリッシュ、コーティング(オートバックス)

    ライトも暗く、ヘッドライトも濁っていて、少しでも明るく綺麗にならばいいなとお願いしました。 施工前右 施工前左 施工後右 施工後左 写真ではわかりずらいが見違えるほど綺麗になりました。 コーティングの効果は一年。だが保管状況により半年とか3ヶ月とかになるそうです。 8800円、一時間足らず、でこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 15:07 あべしアカさん
  • 洗車ケミカルお試ししてみました

    超濃縮カーシャンプー  ボディークリン  ガラス系ケイ素ポリマー ファインクリスタル 完了後 ボンネット 完了後 屋根 完了後 ドア 時間はかからず簡単でしたが どれだけもつかなぁ~ リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 16:15 ninjya1100さん
  • ヘッドライトカバーコーティング

    家族の車のヘッドライトカバーが劣化でくすんでしまったので、そのメンテついでにデミオのカバーもコーティング。 ま、デミオのは全然くすんでないんだけども、今のうちにやっておけば劣化も遅くなるかな、と。 使用したのはSOFT99のLIGHTONE ヘッドライトリフレッシュ。 問題はLIGHTONEに付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 23:00 Wakui3さん
  • 青汁、赤汁体験!!その2:ボディ編

    ボディにテープを貼って、青汁(ProjectQ)をヌリヌリすることで、合成アップするとのこと! すべてのドア部に各3面、テープを貼りましたぁ! これが一つ目!(写真は助手席ドア前部) これが二つ目!(写真は助手席ドア足元) これが三つ目!(写真は助手席ドア後部) ドアの間にもう一つ!!(計2ヶ所)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月17日 11:35 ゆむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)