マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • A/Cアンプ修理(116800km)

    エアコン電源不良で夏場を乗り越えられなく泣く泣くキャニーエクイップ社に修理を依頼しました💧💧 お盆休み前に受付をして通常なら1週間程ですが他で何度も断られ行き場を失い頼み込んで難しい作業を長期で行って頂けました。本日、念願の取付でした\(^o^)/ 1つだけ、修理しましたが夏も終わりでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月8日 20:54 M.I.T.さん
  • 革シートのお手入れ(13万4700km時)

    前回の革シート掃除から半年あまり。ホントなら2〜3ヶ月に1回くらいでメンテをするのが理想的なんですが、ちょっとサボリすぎました。 さすがにこれだけ間を開けると汚れで全体的に黒ずんできたので、いつものケミカルを使って汚れ落としをしてみます。 過去の整備手帳でも何度か紹介した事があるイタリア製の「M ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月24日 19:22 ゼロヨン兄さん
  • スイッチ類LED化

    パネルスイッチをLED化してみました。 ダイヤル部はLEDの照射面積が大きいのでくっきりしますが、運転席から気になるほどではありません。後部座席からだと、ちょっと目を引きすぎるかもしれません。 他は間接照明になるため思った程は明るくなりません。弾丸型やサイドにLEDが付いているタイプのほうが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月14日 22:49 miyaP500さん
  • ATシフトインジケータほか照明LED化(14万5200km時)

    ドアカーテシランプ用に…と思ってT10タイプの3チップ、5連タイプのLEDを購入しました。 しかし、思ったよりもサイズが長く計ってみたら… ノーマルバルブ…22mm 5連LED…28mm ドアカーテシランプの奥行きはT10バルブがピッタリ入るサイズだから、クリアランスに余裕がなく、付けられない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月8日 18:18 ゼロヨン兄さん
  • ガラスサンルーフのガタ調整(14万6400km時)

    以前から波状路面や荒れた路面を通ると、頭上からガタガタと異音が出ていました。 おそらく、サンルーフユニット周りのガタではないか? と疑い、とりあえずトップシーリング(ルーフトリム)を剥がして確認してみます。 ところが、サンルーフユニットAssyの見える部分のネジというネジやらナットやらを確認す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月20日 00:31 ゼロヨン兄さん
  • サイドブレーキレバーAssy 他 純正パーツ ドイツ逆輸入(17万km時)

    いつものようにユーノス500に乗って帰宅した時、サイドブレーキレバーに異変が!! サイドブレーキノブとロッドごと飛び出してしまったのです。 以前にも似たような事があったから、ちょいといじれば直るからいいか…と作業をはじめるも、なかなか元には戻らない!! いくら調整してもロッドがサイドブレーキレバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月2日 15:01 ゼロヨン兄さん
  • シフトノブを本革巻きにDIY

    オリジナルからの本革カバー、ステッチ縫い 純正のシフトノブ。プラスチック製で握りの感触もいまひとつ。握りのイイものに変えたくって、SHOPも色々物色していましたが、どうも好みのものが見つかりません。どうせなら!と純正のノブを活かして上に本革を巻いてみようと思い立ちました。 まずは布を使って革の型を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月28日 16:04 Yuppaさん
  • エアコンコントローラー基板修理

    納車時からエアコンコントローラが不調でした。 突然熱風がでたり温度調節ができなかったりと、家族から不評でした。 先日、みんてぃーさんのブログを拝見し、自分もキャニーエクイップさんに修理を依頼しました。 修理完了までは自然空調(窓開け閉め)で対応。 1週間ほどで修理が完了し、丁寧な梱包で戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 08:58 むうのさん
  • エアコンアンプ後期用へ交換

    暑くなってきた6月の昼ごろ出かけようと500に乗り込みエアコンのスイッチを入れると・・・無反応。。持病再発アンプです。 以前、同じ症状が出た時に中古(前期用)の物に交換していたのですが、それがまたまた故障です。もうストックパーツはないのでディーラーへ。 まず500のアンプは、本体に印字されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月15日 20:35 rossanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)