マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 全ヒューズ交換

    新車時から28年間、一度も交換されていないであろう平型ヒューズの交換をします。 エーモンのヒューズを黄帽で購入。 交換前のヒューズ差し込み場所をパチリ。 サンルーフからはドライブレコーダーの電源を取っています。 ヒューズを抜き取るときは、必ずバッテリーマイナス端子を外して作業してください。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 09:59 むうのさん
  • 電気系もろもろ

    ナビ取付時、バッテリーのマイナスターミナルを外そうと思ったらクラック発見! きゃー いやーん とりあえず、これ以上成長しないようにクラックの先端をドリルで揉んでおく。 翌週、市販のターミナルに付け替え。 ワイヤーカッターでブッタ切ってネジで締め込むだけ。 当然、プラス側もやるつもりだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月17日 11:30 Yuckyさん
  • オルタネーター交換

    予防交換しました。20年、13万kmお疲れ様でした。 金井電装というメーカーのリビルト品に交換。 シガーライターソケットを使う簡易電圧計読みにて0.5Vくらい改善し、ばらつきも減りました。 寿命が近かった?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月26日 18:34 infini500さん
  • オイルネータ・ベルト切れ

    走行中インジケーターランプが全点灯 mazdaで点検 オイルネータ・ベルト切れの為、発電不良。 mazdaで交換 合計28,294円 故障が多いです・・そろそろ寿命かな? 設計図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 01:58 Anakin'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)